fc2ブログ
プロフィール

おれぐら

Author:おれぐら
種類  イタリアングレイハウンド
名前  UNO
性別  女の子
誕生日 2006.09.29

いくつになったの

*script by KT*

最近の記事

FC2カウンター

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ブログ内検索

10 | 2023/11 | 12
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
2006年の11月、小さなイタリアングレイハウンドとの生活が始まりました。 日々を記録していこうと思います。
さむグレに愛情服
すっかり
気温が下がってしまって、
きっとみんなのところの子もそうだろうけど
ウチのUNOポンもすっかり寒グレ。

ワタシがバイトから帰ってきても玄関に出迎えきてくれず
とうとうボスが帰ってきてもUNOは知らんぷり(・_・、)

ごはんよ、っと呼びに言っても首だけひょいと出して
本当にごはんなのかクンクンしてからしぶしぶでてくる。
一日のほとんど、毛布からでてこなくなった。

寒がりさむグレは知ってるけど、
その中でもUNOは得に寒がりな気がする。

この前、UNO似てる黒うなぎちゃんをみつけたので
UNOに買った。
似たもの同士はすっかり仲良しに。


うなぎというか、ウツボっぽいなぁ、ワタシらって
20071016145457.jpg

さ、さむい、撮影はいいから毛布かけてってば
20071016145554.jpg




この前、ドックランで会った
お友達のコテママから「ところでさ、最近ミシンは?」
と、非常にセンセーショナルな爆弾質問があった・・・・・・・・・・・

あ、それ、原語で聞いてきちゃうんだ。聞かれちゃったんだね、、
いやいや、いやはやいやはや、、やる気はまんまんなんだよ!
今度はパジャマなんかつくろうかなって思ってさ、、。
生地も買ったりさ、ほんとほんと、でもさ、時間がね、なかったりさ、、、

などなどモゴモゴモゴモゴモゴ小さな声で答えていました。


そうそう、ほんと、生地は買ったのです。
UNOは朝起きて見に行くと毛布の上でいつもガタガタ震えている。
(夜、一回トイレに行くと、自分で毛布にもぐれないらしい)
早く暖かいパジャマを作らなきゃって気はあせるばかり。


カフェマットから練習しなきゃいけないのだが、
やっぱりこれは病気みたいなもので、難しいもの程作りたいワタシ(笑)

家の中で着るものだから、自分で作っても人の目にじっくり
ふれないから挑戦したいなぁって思って、
やわらかい~羊柄のかわいい~フリースの生地を買ってある。


で、昨日の夜から家用の練習の練習をしてみることに。
生地を無駄にしてしまわないために
かわいい羊柄の生地は置いといて(*^-^*)
まずはワタシの古い古いフリースをチョキチョキと切り刻み、練習に。
型紙は、本からとったが、
ミニチュアダックスちゃんのサイズでいいのかなって感じで
素人なりに目分量でサイズ変更しながら
(目分量ってところでいつもやばいことになるんだよね!!?)
作ってみた。

20071016145928.jpg


なんですか?これは?
という声がきこえそうですが、人間でいう部屋着です!
首はなが~くしてあったかくしてみました~~
ET女子バージョンのようですが、、
これは自分でデザインしました。
だってほら、神田うのだってデザイナーじゃん!

関係ないけどさ、、

ワタシの頭の中のデザインは
ハリウッドセレブ風部屋着なんです。
・・・なにか・・・?


これって、怪我したときの襟巻きに似てない?
20071016145912.jpg



やっぱりUNOは着せたら元気がなくなったけど、、
(爆)・・


毛玉はみんといてや・・古着やで・・
20071016145942.jpg

・・・・・・・・・もう撮影やめて・・・
20071016150006.jpg


でも、これでちょっとは暖かくなったのでは!?


これは、古いフリースをリサイクルしたので、袖がタートルにそのまま使い
あまり縫うところもなく、すぐできたのですが、、
おかげでたくさん修正箇所がみえてきた。

見ておわかりのとおり、ウエストのところがめちゃくちゃです。
サイズ、がちがうんだな、、型紙の。

ここも修正しなければ。

でもどうやって、、、、、
途方。


また誰かに聞いてもらおう
「あのさ、ブログに書いてた羊柄の生地の部屋着はできたん?」
って

、、、、きかれなきゃもう、スイッチ入らないかも、、ワタシ。
疲れた、、、、部屋もちらかった、、、、、。
スポンサーサイト



【2007/10/16 15:20】 | 手作り服etc | トラックバック(0) | コメント(24)
<<ランラン特集 | ホーム | フォトスペシャル★海おさ>>
コメント
オレたんすごいじゃない~♪
パパッと作ってしまうなんて!
羊柄の本命部屋着も楽しみにしてるからね!

しかしUNOさん、私並に寒がりやね><
私も、もう寒くて寒くて仕方ない。
みんなに「冬の妊婦は暖かくていいよー」って言われるけど、どこが??って感じだよ><

UNOさん、一緒に寒さ乗り切ろうね・・
いいな、UNOさんは暖かいお洋服作ってもらえて・・
私もお古でいいから、首まですっぽり暖まる服お願いします・・
【2007/10/16 16:33】 URL | キララ #-[ 編集]
こんばんは。土曜日城南島で少しお話させて頂いた竜馬ママです。

部屋着をササッと作ってしまうなんて凄いですね~。ウチはミシンは奥の方にしまってあって恥ずかしながら随分使ってないです。
洋服も不器用なので、きっと作れないですね(泣)
UNOちゃん、暖かそう~。

またUNOちゃんにお会いできるときを楽しみにしてます♪
【2007/10/16 20:12】 URL | 竜馬ママ #-[ 編集]
目分量でぱぱっと作っちゃうなんてスゴイ!
しかも仕上がりは普通にイタグレ服ですよ~!!
しかも外着仕様だわ♪
これは次に会ったら 「羊柄のフリース」 のことを切り出さにゃーなりませんねっ。

私、どうも そのテキトーに目分量でっていうのがダメで、、、というか 散々痛い目にあってきたんで 全身スーツを作れてません~。
去年のはパツンパツンだし・・・ウメも食事とトイレ以外は寝袋から出てこなくなっちゃったし。
見習わなきゃだ~★
【2007/10/16 20:43】 URL | ウメ #/Xl9PdbU[ 編集]
★キララちゃん

パパッと、これがだめな原因なのよ~キララっち。
先に結果をみたくなるワタシの性格。
過程を大事にしないあまりに結果は後悔がいっぱい。
これ、自分でもわかってるんだけど
どうしてもすぐに結果がみたいのよね、、、(・_・、)

羊柄ね、うんうん、挑戦するべ。

そうそう、冬の方が妊婦さんは楽っていうよね。
どうなんだろうね~。寒いのもいやよね~。
夏だと汗疹とかカイカイしようっておもっても
うっ、手がとどかん、かゆい、ってなるのかぴら、、
んふ。 〃 ̄ー ̄〃色々妄想中、、

キララちゃんに本格的に洋裁を習わなきゃいけない
かしら、、通えるかしら、、。
【2007/10/16 20:59】 URL | オレンジグラス #-[ 編集]
★竜馬ママさま

あ!ありがとうございます!いらっしゃ~いませ♪
土曜はいきなり、あ!竜馬君、知ってる!!大きくなったね~
などとなれなれしくと
大騒ぎしてすみません。

お名前が印象的でしっかり覚えていたのです(笑)
まず最初はどなたかのブログにでてて、、
しかもとってもとってもとっても
かわいいちっこい
パピーの印象で(◎⌒ ⌒◎)

まだまだパピパピちゃんだけど
体は大きくなっていましたね~。
でも、かわゆいままです~。

あ、、、ミシンはですね、、実は
この前に人生初、手に入れまして、、、
今までは手作り大嫌い人間だったので、、、。

で、人生3着目の挑戦をしてみたのです、、。
それが、
本当に適当で、、、
いつかうまくなって、今の状態を笑おうと
記録のためにアップしちゃってるのです、、。

ミシンを持ってた人はみんなきっと
もっともっと上手く色々な技をもってたり
基本を知ってたりするんだろうなって
思ってます。
だから、竜馬ママさまも、、奥(どこの?)から
出してきて、技術を伝授してください~
お待ちしてます♪
【2007/10/16 21:13】 URL | オレンジグラス #-[ 編集]
★ウメまま様

そうそう、ワタシ、ある意味すごいのよ、、、(爆)
どうしてもザッツイ性格がなおらなくって。
しかも
こんな難しいものを、、
つくろうなんて、、おこがましさもバージョンアップ
してるし、、。

外にはけっして出せません(笑)
だって、、、
(理由は長くなるのでカットです、、)


適当に目分量じゃないと、アホなんで、
本の説明書がよめないんです、、。
サイズの直し方とか、、
日本語ムズカシネ、、

もう、作る前は、きちんとしよう!!って思っても
そのうちに
もうええわ、としっちゃかめっちゃかに、、
ウメまま様は大体持って産まれた器用さと
きっちりしたところがあるから
しっちゃかめっちゃかに出来ナインだと思います。

うめちゃんも、さむグレなのね。
そうか、、ママにスーツ作ってもらわなければね~。
羊の生地おくろうか、、???
(2枚つくれるくらいあるよ、、)←下心チラみせ
【2007/10/16 21:24】 URL | オレンジグラス #-[ 編集]
こんばんわ。

洋服作れるのは凄いです!
うちもパパに手作りしたら…と口うるさく言われた時期もありましたが、最近では諦めたらしく『手作り』の言葉は出てきません(笑)
頑張ってみようかななんて思って、ウメちゃんママに型紙の話を聞いてみたものの実行に移せず…(ウメちゃんママごめんねぇ~)
秋冬の手作り新作服を着て走るイタグレちゃん達を指をくわえて見物させていただきます。
羊柄のお洋服完成楽しみにしてまーす♪
頑張って作ってくださいね。
【2007/10/16 23:05】 URL | シャヴィママ #-[ 編集]
おぉぉ。
期待していたミシンネタ、キタ~~!!
写真でみる感じすっごい良く出来てると思うよv-218
小鉄のもお願いしようかな^^
羊柄の生地も早く見たいですw
頑張ってね♪
【2007/10/16 23:54】 URL | 小鉄のママ #RmVAfd/w[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/10/16 23:56】 | #[ 編集]
肩乗せウナギのUNOちゃんや、ツナギ服から顔を覗かせるUNOちゃんはイリーかと思うほどクリソツ♪
洋服を着せた時の反応もソックリです。。

イリーは洋服キライですから寒いけど拒否ってます。
毛布とは運命共同体ですね。というか一体化しちゃってどこに居るのか分からないくらい溶け込んでます^^

そういえばウチにも着古したフリースが各色あったような??
リサイクルしないとね♪エコライフしないとね♪
オレさんエライッ☆
オレさんてもしやB型???いやなんとなく。

ワタシはせっせとイタ服屋さんに貢ぐタイプでございます。。
【2007/10/17 00:11】 URL | イリフィオママ #-[ 編集]
来年の誕生日に親子でおそろいの
手作りパジャマ待ってますね(謎)
【2007/10/17 00:52】 URL | ももか #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/10/17 00:54】 | #[ 編集]
「もう撮影やめて・・」って・・UNOちん面白すぎっ・・。(爆)
とても温かそうで上手に出来てる・・ように見えるけど。ダメなの?UNOちん?^^;
そうそう・・・ミシンどうなったのかな~?とか思いながらUPを楽しみしてたんだ~。
やっぱり・・言われなきゃスイッチ入らないか・・。
じゃあ・・そろそろ簡単なダックスの洋服を
お願いしてもいいかしら?(笑)
しかし、最近ほんとに寒いよね~。
一軒家だと特に寒くない?
私はマンションに移ったから妙に温かい気が
するよ。
UNOちんが毛布から出てこない姿・・めちゃんこ可愛いんですが・・。^^
UNOちんサイズの温かいハウスないかな~?
私も探しておくね~。
【2007/10/17 08:34】 URL | コポ #-[ 編集]
すごいすごい!!
ちゃんと作ってるじゃん!!
怪我したときにまくやつってエリザベスのことかに?
私なんか・・ミシン・・埋まってるよ( ̄▽ ̄;)
それにはなサイズ・・でかすぎだ。
はなの毛わけてあげたいわ。

冬の妊婦だったはなママですが・・あったかでした。ただし、靴下はいて腹巻欠かさずしてましたが・・( ̄▽ ̄;)
夏だとね・・あせもやら呼吸困難で大変になりそう。
【2007/10/17 09:35】 URL | はなママ #TY.N/4k.[ 編集]
えー、言うほどじゃなくない?
だって、見た目良い感じ☆
(写真をクリックしてもそんなに大きくならなかった。笑)
近くで見たらヤバイのかもしれないけど、そんなのどの家も同じだってー(爆)

ミシンを活用しているだけいいほうよ。
ウチの子はまたタンスの肥やしになっちゃったもーん。
お友達ママさんの手作りネタに指をくわえてみるだけの女になっちまいました。

UNOチンが冷たい視線を浴びせるならぁ、テオが実験台になるからさぁ、遠慮なく使ってえ(´-ω-`)
ふふふ。
【2007/10/17 18:11】 URL | テオママ #mTivsy.o[ 編集]
暖かそうでいいな♪
わたし、袖なししか作れないので、オレンジグラスさんの行動力に憧れちゃいます。
作らなきゃ~っと思って買った生地は山のようにあるんですが…。(買って満足タイプ♪)

お試しが出来たら次は早いうちに本番を迎えられるほうがいいと思います。
でないと、春になってしまうんじゃないかと…。(もちろんこれ、自分にも当てはまってます(涙))
【2007/10/17 22:26】 URL | イオタ&ハラマ #Nq5qPQuA[ 編集]
★シャヴィママさま

手作りって上手い人はいいですよね~
ワタシはヤバイ人なんですが(笑)
やってもうてます・・・

ウメママ様がブログにアップしてくれてた
型紙をワタシも印刷したんです!!
でも、それってそこからどうやって作ったら
いいの?型紙って何?
布にどうやって写すの??とかそっからわかりませんでしたから、、、
あまりに基本的なことすぎて
質問もできず、、
ひとりひそかに図書館へいったわけです、、。

ワタシもシャヴィママさまと同じ、
かわいいお洋服をすいすい作ってる人がうらやましくって
指くわえてじゅるじゅるよだれたれてます。
(え?よだれは一緒にするなって?)

いつか、ワタシも上手くなりたいなぁ~って
思ってます。



★コテまま様

コテ君の!?お洋服を???(*^-^*)・・・
2,3年まっててくれる?
本当に上手くなったらばっちりプレゼントできるんだけど
まだ、みせられもしませんから(写真はわかりにくいから(笑))

コテママ、ほら、人にいってないで、早く、コテママも
作って~(◎⌒ ⌒◎)


★イリフィオまま様

そうそう、この前、こっそりイリーちゃんと
UNOっちを入れ替えておいたので(笑)
気づいてませんか~??

イリーちゃんと同じです、毛布と一体化の毎日!!
毛布ってもぐりこむとどこにいるかわからないから
ワタシは思わずUNOを踏んでしまったり、、(おしりで)
きゃん!って怒られます(汗)

ウチも綺麗でおしゃれなイタ服屋にに貢ぎたいのですが、
お財布もいつも空っぽなので(汗)
家で着るお洋服はむちゃして作ってみました~♪
フリースって長持ちするから、捨てないで置いてしまって
たので、使えてよかったです~♪
いやいや、ワタシは几帳面でまじめで清く正しく美しい心
の持ち主、A型です~(←すんません)

B型、、っぽいですが、Aなのです♪
イリーママさまもね~Aかなぁ~(清く正しく美しいから)



★ももかっち

え?なになに?人間のはなんぼなんでも
きついっす~(汗)
ハンカチ、縫っておくから、待ってて~
【2007/10/18 00:42】 URL | オレンジグラス #-[ 編集]
★コポさん

ありがとう、うん、袖とかは思ったより自分では
できたんだけど、ウエストと、ふとももの所が全然
あってないの、、、そして、適当なしまつがアチコチに、、。
MDちゃんの型紙を伸ばして、作ったんだけど、
小さいMDちゃんだったようで、まだまだ修正が必要です。
人にあげれるくらい
上手くなりたいなぁ~って思って
今、練習してるから、まっててね!!(すごく長いかもだけど)
ワタシもUNOの服に誕生日と出身地と名前入れようかな(爆)


ところで、そうです、ウチ、めちゃ寒いです。
なんで?っていうくらい寒いです。
多分、階段から風がふきぬけてくるんだと思います。
マンションはあったかいですよね。
ポンちゃんにしたら快適な季節がやってきましたね。
UNOの暖かいハウス。
これっていう気に入ったのがないのですよね~。
とりあえず、ダンボールをおいて毛布をかけてみましたが、(何するねんって?)
怖がって近づきもしません、、(´;ω;`)


★はなマミー

おy(^ー^)yひさっびっさ♪そうか、夏はやっぱりあせもが
きつそうだよね~。はなママ、冬にはらまき、靴下で
あったまってたもんね~♪
プチはマちゃんはそのおかげで元気いっぱいだもんねy(^ー^)y

はなちゃんのお洋服ってさ、人間より布が必要っぽいね。
でもさ、たまにいるよ、ゴールデンの子で
Tシャツきてたり、してたぶん人のメンズの服を
お直ししてるっぽい子。
と、いうわけで、はなマミーははなちゃんのお洋服と
プチはマのお洋服と、ワタシのお洋服とUNOの服を
作ってね♪←??
さ、埋まってるミシンだしてきて~(そんな暇ない?)


★テオままさま

ありやとぉ~。(写真、禁断のクリックしちゃったのね)
近くでみたら、ヤバイ。
だって、ハイピング?の処理の仕方もわからなかったので
きりっぱなし(爆)
そして、むりやり合わせた箇所が、、
そして、太ももとウエストがサイズが違う、、。
と、課題いっぱい。
まだまだですわ、、。
早く上手くなりたいから、また作らなきゃね~。
練習しかないもんね。

たんすの肥やし、、、
早く出してきて、またテオ君のもの色々作って。
ワタシもみんなの作品に刺激をうけて、
挑戦したんだからさ、、。
ほんと、器用な人っていいなぁ~
ワタシより上達が100倍早いんだろうな、、。
まだまだ、テオ王子を実験に使わせてもらうまでにも
至ってないからさ、
ある程度上手くなったらちょっと貸して(笑)


★イオタ&ハラマまま様

季節がいきなり秋になってしまったので
とうとう、Tシャツを飛ばして、ボディスーツから
練習してしまいました。
ワタシは、とにかく早く、早く、と先にすすむ性格なので
できばえはあちこちめちゃくちゃです(笑)
まず、ここから直して、そして練習しなければって
思ってますが、これがなかなか、、、せっかちは治りません~。

生地が山のように、、素敵♪
生地屋さんって全く入ったこともなかったのですが
この前はいったら、酔ってきました。
あまりに模様を一気にたくさんみたら
くらくらしてしまって(笑)

イオタ&ハマラままさま、するどいっ!
ワタシもこのまま春がくる気がするんです、、、。
一緒に励ましあいましょう!!(爆)

とにかく、ミシンとか出しっぱなしで
リビングがとっちらかってしまって
すごい状態なまま放置です。
これを、きっちり片付けちゃうと、、、
しばらく出せなくなるんですよね、、、
(・_・、)早く作らなきゃですよね、、。
ただ、サイズ変更の方法が、、
まだわからないので、そこからです、、
【2007/10/18 11:07】 URL | オレンジグラス #-[ 編集]
すごーい!作ろう!と言って、サクっと出来ちゃっているのがもう、スーパースゴいです!

…勝手に「お裁縫苦手仲間♪」と思っていたのに(失礼な…)
こりゃ完全にワタクシの片思いですわ(笑

UNOちゃんのとぼとぼ去っていく後姿は
前回の記事と似ていて笑ってしまいました(^m^*

サムいけど、服は苦手…
ウチもすっかり寝てばっかりの子になっています^^;

【2007/10/19 15:01】 URL | caerupan #mQop/nM.[ 編集]
私もテオママが言うように
言うほどじゃないと思うなー。
っていうか、とってもいい感じだよ~♪
こりゃ、かわいいひつじさん柄のお洋服を着た
UNOちゃんを見れる日は近いな!!!
【2007/10/19 22:47】 URL | ティアラまま #-[ 編集]
オレちゃん、すごいよー!!
すっごい上手じゃ~ん!!
これはさ、来たるべき3ワンオフ会に向けてさ、
誕生日・出身地・名前入りのお洋服作るべきでしょっ・笑
ん?もちろん人間用(オレ・コポ・ちぃこ)のおそろで作っておいてね!
よろしく~( ̄m ̄*)ぷぷ。
【2007/10/20 14:13】 URL | ちぃこ #-[ 編集]
★コパンママ様

お裁縫苦手仲間と思っていてもらってたのですね。
もし、コパンママ様がかなりのレベルで
苦手どころかとんでもない不器用さだとしたら
お仲間というお話は
こちらとしては申し訳ないですが、まったくの正解y(^ー^)yですよ♪

上手く作れるようになるために失敗作の今があるので
がんばります。
ほら、よく他の人が
不器用で、とか、みせられない、とか
初めて作ったので、、とか書いてるじゃないですか、
でも、そんな謙遜とかのレベルじゃないですから、
わたくし、、(◎⌒ ⌒◎)
そんなわたしでも挑戦してるってことで
世の中の「本当に裁縫がめちゃくちゃな人」にも
勇気をもってもらえるかなって(^m^ )クスッ

最近、このボディスーツはゆるゆるだから
あまり嫌がらずに着てくれるようになってきました。
洋服嫌ってのより、寒いの方が勝ったのですね。
コパンちゃん、いつも元気に走ってる
イメージがあるのですが、そういえば
「ぬくもりハンター」ですよね(^m^ )クスッ



★ティアラままさま

おぉ~褒めてもらえてありがとうございます。
これは、ますます、見せられないっ彡サッ
うんうんううん、
その、ティアラママ様の頭の中の想像してる
できばえで止めておいてください。
追いつくようにがんばります~っ。

ひつじさん、、、
近いんですかね、、
あと、一枚、フリースでファスナーが壊れたものが、、
それでまた練習しようかなぁ、、、。




★ちぃこちゃん

あら~ん、そんなに褒めてしまったら
やばいってば。
早く上手くならなきゃなぁ、、。
ちぃこちゃんが、前さ、チョイチョイって
たいすけちゃんのTシャツ作ってたじゃないー。
あれ見てさ、あこがれたのなんの!!
ちょっと、責任とって
ワタシに裁縫の基礎から教えてちょうだいな。

ちょっと、ちょっと、ワタシたち、出身地、
名前、入り、まではいいけど
誕生日は絶対貼り付けられない!!!
ワタシたち、もうさ、、、
悟られてはいけない年代にさしかかってるんだから、、
(^m^ )
ちぃこちゃんだけ、生年月日入れておくわぁ~。
【2007/10/20 22:42】 URL | オレンジグラス #-[ 編集]
おおお☆あこがれのツナギだ!さらにウナギつき!(笑)どちらもかぁわいいじゃないですかぁ♪
UNOちゃん、バージョンアップしてるね~v-14v-218

うちはそんなに寒グレってないけど、いきなり外に出すと震えるようになってきたよん。

いいな~私もツナギに挑戦したいけど、始めると何も手につかなくなっちゃう(^^;
しかもまた型紙補正からスタートだもんな~(メゲッ…)
UNOママすごいわんv-238


【2007/10/21 02:47】 URL | ミュウママ #mQop/nM.[ 編集]
★ミュウママさま

ミュウちゃんは家の中ではさむがりさんじゃないんだよね、、
よほどミュウ家があたたかいのかもしれないね。
ウチは寒いっやっぱ外断熱にしたらよかった、、(って
CMっぽい?)

ミュウままの言うとおり!そうそう、何か作りはじめると
他の事が出来なくなるんだよね、、。
家は散らかり放題だし、、家事は放置だし、
集中しすぎて疲労困憊~へとへとだし。

型紙補正するの?(◎⌒ ⌒◎)
あら~
ついでにUNOの型紙も作ってて~(爆)
型紙から布に
写してる時点ですでに
大きくずれてしまうワタシ、
そして、布を切ってるときにはもう
線なんてほぼ関係ない、、
縫ってるときにはもう適当~

だから、型紙ははたして意味があるのかな、、
ワタシにとって、、って思う今日この頃、、。
どうおもう???←しらんがな~って?
【2007/10/23 19:56】 URL | オレンジグラス #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |