やっとこさ7月の三連休キャンプのUPー
このあと、UNO家はまた本栖湖に2度キャンプにでかけているので急いで追っていかなければ(汗)
一年にたった2ヶ月だけOPENしているという幻?のキャンプ場
「本栖湖レークサイドキャンプ場」1年ぶり!
5家族
5サイト 10人間+8IGで予約
昨年予約したサイトのちょうど後ろのサイトでした

8×8メートルのちょい小さめサイトなので5サイト予約しましたが、レイアウト相談

久々のいたんぷにイタグレたちも相談

たくさんの豪華食材買出しで後から到着したデリヴィア家のトルテュをみんなで設営

早朝出発のUNOはごはん

今回のキャンプは、5家族、湖遊びがメインのため、朝、昼はそれぞれ別々の食事支度としました
UNO家は、からーーいタイカレー 暑いからランチにぴったり

みんなそれぞれおいしそうなランチ



暑くてうだっているところにデリヴィア家から素敵なさしいれ
冷汁 これはめちゃうま!

今年もでました、UNO家の激安コストコボート!出陣





自ら?ボートから落ちた?

デリヴィアまま、湖こわいこわいといっていたけど落ちてしまえばこわさ克服だったらしい

実はママは水泳が得意なんですよん(Byヴィアちゃん)

本栖湖レークサイドというキャンプ場はある意味自然のままのキャンプ場
シャワーはあるのはあるのですが、お湯は湯量安定、温度安定、ということはなくワイルドでした

炊事場もある意味ワイルドですがいつもキレイに掃除されています
飲み水専用の蛇口もあり、冷たくていい水がでます
本栖湖近辺のキャンプ場ではめずらしく、ごみも捨てて帰れます!!(ほかは持ち帰りが多い)

夕食準備

週末にはおしゃれでおいしいパスタを奥様に作ってあげるという優しいお料理が上手な
デリヴィアパパ様 今回、キャンプでシェフとなりすばらしいお料理をだしてくれました
な、なんだ!このお肉は!!

炭も準備

それをにんにくを入れたスキレットに ジュウウウウウウーー

ローストビーフ♪ローストビーフ♪やけろおお

めっさええにおいするわぁ

できました!!キャンプらしからぬ豪華なお肉料理!!それにまだまだ続きます

魂をこめて真剣に仕込みをするデリパパ様
使う道具や食材にもこだわり、本格的なお料理です

おーーー今度はSOTOのステンレスなダッチでのお料理 ポーク塩釜!!けけけっこんしきか?ってくらい豪華





もちろん絶品!!これ、こっそり数切れUNO家おとりおきして、朝食にもいただきましたが
時間がたって味がじっくりしみこんだものもまた絶品!!!思い出の味♪

キャンプは昼間はめっちゃたのしいですが、これから暗くなるよって時間、ランプに火を入れ始めて真っ暗になってくるまでの時間もとってもいいですよね

復活した本物のキャンパーだったアフロ様の炊くお米 とってもふっくら炊けてすごいおいしい



うまうま♪いっぱい 持ち寄り
夜の本栖湖はすずしく、風も強めで寒いくらい 虫もいなくて快適
クレイグ家のレクタタープ かなり大型なので10人全員かるくすっぽり入る リビング提供ありがとう!!





夜のおしゃべり楽しいなぁー ただ全員寝不足のためみんな比較的早めに就寝

UNO家の朝 パンを食べた後、うめてんママお手製のしょうゆ糀で卵かけごはんも

朝からさわやかな湖畔で食べてるからか食欲満点なUNOボス


さ、今日も遊ぶぜ!7月の連休とあってサイトは満員御礼



今日も荒れた本栖湖 海のよう 初めて本栖湖遊びに参加のデリヴィア家、ドルグラ家にあの透明で静かな
湖畔をみてほしかった!普段は本当に透明でサカナが肉眼でもみえるくらいなんですよ

人間ばかりあそんでももうしわけないので
かわいいイタグレたちにも、、、この湖で
試練 遊んでもらいましょう♪
いやだなぁ、、、

やだ!!

あかんて!!

うわぁ、、、、、、

む、むりでしょ








・・・・・・・・・・・・う、うーさん、、、、















湖畔もたのしい




まったりした後、夕方に希望者だけ車で30分くらいのところ「ゆらり」という温泉へ
とても混雑してました デリヴィア家に温泉チケットいただきましたありがとうございましたーー
夕食は温泉帰りにスーパーでお惣菜やら買い込み簡単ディナー
+それぞれ持ち寄り

タコのアヒージョ デリパパシェフの作品!やっぱりおいしいまちがいない!

この日ものんびり夕食 みんなで楽しい飲み食べたのしい時間
みんな湖遊びで疲れたのか比較的早め就寝
テントサイト全員ねむりについたころ、私は一人 小雨の中、少し坂道をのぼって
真っ暗で静かな道を歩いて就寝前のトイレへ
トイレ前でなにか動いているもの発見 く、くわがた!!おおきい!
小さいときから虫とり大好きな私久々にくわがたをつかまえてみた
大人になってから虫なんてさわることなかったので何十年ぶりにさわる感覚、、、暴れる!ん・・・こわいかも
でも今回「虫取りキャンプ」といっていた男子たちにみせてあげたい、この大きなくわがた!
一人小雨の山道を湖に向かって真っ暗な中、けっこうな力で指先で暴れるクワタガを放してしまわないよう
小走りでテントに戻る たった一人なワタシ 泣きそうなくらいこわくなってきた
真っ暗なテント みんな完全に寝ている、、、、、あばれる指先の硬い黒いく、、、くわがた
こわいこわいこわい むりやりうめてんパパをテントの外から大声起こし(笑)
寝ぼけて這ってテントからでてきたうめてんパパママにクワガタを押し付けたのでした(笑)
それがこれ、よろこんでもらえてよかったっす♪

あっという間に最終日の朝 2泊3日なんてすぐだなぁ




軽く荷物をのこしほぼ撤収








帰る前にちょこっと湖遊びへ

そこで一番のおもろいことが
クレイグ家のパパが、いきなり、、、、





空中てっちゃん!!意味不明ーーーっなぜとんだーーー?

その後、たくさん湖水をのんでくるしんでました(笑)

荒れた湖だったけど
たのしかったなぁ!!


帰りの車内は爆睡のUNOボスとUNOなのでありました、、、、、
スポンサーサイト