本栖湖は、私が中学生くらいのときに家族で大阪からやってきて湖畔に泊まったことがあるところです。
富士山を見るのが旅行の目的だったため、湖には近づきませんでした。
今回、初めて湖の水にはいると、透明度の高いキレイな湖でした
おいしいピザランチも終わり、ひと泳ぎに目の前の湖へ
UNOは、水にいれたことがないのでものすごい拒否です

プールもなんにも経験がないのに、およいでます、岸にむかってまっしぐら
必死の顔がかわいそうだけど目がくりっとみえるから、熊みたい、、かわいらしい、、、

ふんふんと鼻息が荒いですが上手におよいでます

もう、顔が必死です、、だんだん慣れてきたけど初日はずっとこんな顔

クレイグも初めての泳ぎ。でも、お顔は冷静にみえる、、、しかも早いっ

なかなかクールな感じでまっすぐ泳ぎます

うめちゃんは、上手です。不思議、なれた感じ~ てんちゃんは序所に上達してきて成長がうれしい感じでした

少し遊んだあと、男性陣は、コストコボートに乗って遠くへ行ってしまいました
帰ってこれるかいな?

3家族分ともテントからすぐに湖がみえるようにレイアウト。

メッシュタープはやっぱり便利 取ったサイトにラッキーなことに元々屋根つきの場所がついていた

焚き火の横に置くサイドテーブルはユニフレームのこれが使える♪

スノーピークの無敵なソリッドステーク30をしっかりと打ち込むクレイグ家

さて、船出をした男性どもがいつ帰ってくるかわからないけど
女子は食事の用意をするのでイタグレちゃんたちは昼寝タイムです

クレイグのままがカナダで覚えてきた特別なレシピ 鳥ミンチのトマト煮込♪
オリーブやズッキーニ、メイプルシロップがはいっていてやさしいお味、おいしいー

うめママが買ってきてくれた富士そばセット クレイグママがチャッチャーっと焼いてくれた

すごいたくさんのスパイスを入れてうめてんママが作ってくれたキーマカレー
スパイスの神とあがめますっ
リクエストしてよかったー、うまうまうまうまです

私はカレーにはカツでしょってことで油がちょっとで焼き上げるミラノ風カツレツを(ぶあついけど、、)

ターメリックライスも炊きましたよん





かんぱーい よかった男性陣が帰ってきたね

色々差し入れがあって幸せ夕飯です


夜になると、いつもの焚き火
今回はお買物妖怪仲間(汗)クレイグ家のおニューのスノピの焚き火台、ウチのコールマンのより暖かい

来るときスーパーで買った花火
花火をしていると雷がごろごろ、雨がザーってことで中断 あまりできなかった 残念

この後、順番にコインシャワーに入り、またタープで少し話しをしたあと
クレイグが眠そうなんで(?)早目に就寝しました

朝につづく、、、、
スポンサーサイト