Author:おれぐら
種類 イタリアングレイハウンド
名前 UNO
性別 女の子
誕生日 2006.09.29
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
uno家のみなさんも
ケガなく、無事で良かったです。 我が家も無事です。 unoちゃん、ひとりで留守番 頑張りましたね。 まだ、余震など不安がありますが 頑張りましょう。 東北地方の 早い、復旧を願っています。
【2011/03/14 11:35】
URL | てぃばぶ #-[ 編集]
オレちゃん、ご家族みんな無事で本当に良かった。
あの日オレちゃんはちゃんと家に帰れたのか、お家の中はぐちゃぐちゃになっていないか心配でした。 テレビで被災地を見る度に、同じ日本とは思えない光景に涙が溢れ、胸が痛むよ。 私は、募金と節電しか出来なくて、自分が無力に感じています。 一人でも多くの人が助かって、被災地のみなさんに笑顔が戻りますように。 避難グッズ、売り切れ続出なんだよね? こっちは大丈夫なので、何か必要な物があったら送るから言ってね。 計画停電に備えた食料も、売り切れが予測されそうなものは、こっちから送るからね。 私に出来る事はなんでも言ってね。
【2011/03/14 20:46】
URL | キララ #-[ 編集]
★てぃばぶ様
てぃばぶ家のみなさまの今回は被害が何もなく本当によかったです この地震はあまりに大きな範囲で被害があり、これからも色々な意味で被害は広がっていくと思っています。 本当に、、、普段がどれだけありがたいかって身にしみますね、、、 お互い気をつけましょう、、、 ★キララ様 ありがとう、心配してくれて本当にありがとう。 メールでも送ったけど、今はそれぞれがみんな自分宅のもしものときを想定して防災の用意をしていくのが大切だと思います。あと、被害にあわれた方への長い間にかかる協力、、、 何ヶ月何年たっても忘れずに協力しつづけて復興の力になることも大切だって思っています。 こんな大変なことがおこるなんておもっていなかった、、、 本当に普段が一番ありがたいね、、、
【2011/03/15 22:31】
URL | おれぐら #-[ 編集]
無事でよかったよー!
大阪に帰・・・・(謎) おそらく今ウチの友達は 苦情の電話を アナタの会社にしまくっているかと(謎) 関西は何事もなかったような 生活になっていますが しばらく報道番組ばっかりだったので それを見て ご飯とか食べてたら 胃が痛くなったりしました、、、 なんか罪悪感とゆうのか ウマク書けませんが変な感じでした。 まだ余震もあるみたいだし マジで気をつけてねー!
【2011/03/20 14:20】
URL | あらし #-[ 編集]
★あらしちゃん
無事だけど無事じゃないから大阪に迎えに来・・・・(謎) 苦情ね、、、うんうん会社に来る内容は9割がはげましの内容、とっても理解してくれてとっても力をもらえる内容、、人間ってすばらしいなぁって思える感じ♪ そして1割がこの長い、、、人生でこんなに他人からいわれの無い、のろいの言葉をたくさんかけられたことがないという内容、、、もう、ご飯食べられないどこじゃないよん 空気が吸えなくなりまふからっ!!呼吸困難で、まばたきさへできないんだから、、、 ありがとう、あらしちゃんと私の共通の友達も一緒に余震でゆらゆらしときまふーーっ
【2011/03/20 22:32】
URL | おれぐら #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|