fc2ブログ
プロフィール

おれぐら

Author:おれぐら
種類  イタリアングレイハウンド
名前  UNO
性別  女の子
誕生日 2006.09.29

いくつになったの

*script by KT*

最近の記事

FC2カウンター

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ブログ内検索

10 | 2023/11 | 12
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
2006年の11月、小さなイタリアングレイハウンドとの生活が始まりました。 日々を記録していこうと思います。
レジーナのUNOの森★晩秋初キャンプ 2
になりました、無事秋のテント寝体験任務終了です!
2010.11レジーナの森 161

信じられまへん、いつもの通り、家と一緒でUNOボス起きてきませんーさわやかなキャンプ場でっせー
私はもくもくと朝ごはんを準備し、最初はおだやかーに起こしてましたが
本当に起きないので、自然の静寂の中で毎朝のように鬼起こししてしまいました。
おきろったら起きろーーもう!
ええかげんにせいっ!!おんどりゃー奥歯ガタガタいわすぞーわれー!!
(?)

くらいはいいたかったけど小鳥もさえずってるし、これの半分くらいで、、、ホホホ

2010.11レジーナの森 171
・・・さわやかな朝はファイヤーファイヤーよく焼きすぎホットケーキと買ってきたスイートポテト
2010.11レジーナの森 168


食べた後は撤収作業です テントサイトのチェックアウトは11時

9時くらいから撤収開始しましたが、なかなか手際もわからず
作業もすすまず最後は車につっこむだけでしたが、結局チェックアウト時間に遅れちゃいました(大汗)
後でフロントにきくと、レイトチェックアウトって申し込み時にしておけば17時までのばせたようです、、
今度そうしよ、、こんなに設営&撤収が不慣れな素人には大変だとは予想外でした。
チェックアウトはしても、
レジーナの森の中は翌日の夜23時までは自由に使いたい放題です(温泉とかドックランとか)
さっそく
オフロードへレンタル自転車で走ることに
一時間千円。でもまぁこれは空いてるからちょっとくらい遅れてもいいよぉーってつぶやきが、、(嬉)
2010.11レジーナの森 181
2010.11レジーナの森 185
毎日、UNOは私と自転車で散歩しているのでばっちりです♪
ただ、私は片手で運転するので、オフロードでも家と同じママチャリを借りました
2010.11レジーナの森 189
ママちゃりでのオフロードは本当にきつくてほとんど押して坂道はのぼっていました、ガタガタすぎて
無理っぽかったので、ちょっと離れたドックランに行くことに
2010.11レジーナの森 193
2010.11レジーナの森 194

2010.11レジーナの森 199

とにかく敷地が広く雄大っす
2010.11レジーナの森 200
2010.11レジーナの森 204
2010.11レジーナの森 207
ここのドックランはめちゃくちゃ広かったけどウッドチップで風も少しでてきたので
UNOボスだけが遊んでUNOはいまいちだったのですぐに戻りました
2010.11レジーナの森 213
2010.11レジーナの森 212
2010.11レジーナの森 220
気持ちよい天気であたたかかったです
2010.11レジーナの森 229
ちょっと自転車を停めて、敷地内の湿地園を少し散歩
2010.11レジーナの森 236
2010.11レジーナの森 249
どこの観光地いっても湿地園ってワンコ禁止が多いんですが、ここは余裕でOK うれしいです
2010.11レジーナの森 252
2010.11レジーナの森 261
夜はライトアップのイルミネーションのショーをしていたり
昼間はこんな風に大きな噴水がでたり、演出もばっちり
2010.11レジーナの森 268
さて、自転車も返却し、メインイベント(?)
UNOとカヌーに乗ろう
担当のお姉さんにライフジャケットをきせてもらう。「え??けっこう胸板厚いんですね!?」と
だしてきたより大きめサイズにやりなおし。そう、イタグレって体型がボーンキュッキュなんすよー
2010.11レジーナの森 273
出発 なんか安定しすぎのカヌー 絶対転覆しないように浮きが横にも浮きがついています。
2010.11レジーナの森 277
2010.11レジーナの森 276
思ったより水に近い 寒い、、
2010.11レジーナの森 292
UNOかわゆし
2010.11レジーナの森 296
カヌーは同じ方向をむいて乗るので写真は大変
2010.11レジーナの森 306

さ 終わりです、最後はテントサイトのワンコ用温泉にUNOを入れて、自分たちももう一回くらい温泉はいろうかなって思ってましたが、疲れたし、渋滞も心配なので今回はここまでにして、そろそろ帰宅することにしました
2010.11レジーナの森 313


思ったとおり渋滞で帰りは休憩入れて5、6時間くらいかかったかなぁー 
もち、宇都宮(上河内SA)にて名物餃子は食べましたよん
ここもすごい混んでいたけど、UNOボスは店とかの駐車場とか混んでる店のテーブルとか
ポンっと開いちゃう運があるので(私は天気になるだけが取り柄)普通に座れました
2010.11レジーナの森 316
上に劇辛味噌を乗せたラーメンを自分で注文したのを忘れて、ボケーとしてて甘い味噌だと思って劇辛の固まりを食べてしまったので  ファイヤーーーハッハッハー餃子の繊細な味はよくわかりませんでした(涙)
2010.11レジーナの森 315
パリパリってことだけはわかりましたよ♪
2010.11レジーナの森 318

UNOはちょっと疲れたかな、寒すぎたかな、日曜に帰ってきて月曜は寝っぱなしでした
火曜からまた元気いっぱい走り回っていましたが、

とにかく課題の多い初キャンプでした、もっと設営撤収を早くしなくちゃ遊ぶ時間が
なくなってしまいますねえ。まぁ、設営撤収もたのしいんだけど、、、
高規格のキャンプ場だったけどそれでもど素人には、めんどうを楽しむキャンプ、不便で大変でしんどいけどおもしろかった♪
スポンサーサイト



【2010/12/06 21:13】 | キャンプ | コメント(8)
<<メリーUNOスマス♪ | ホーム | レジーナのUNOの森★晩秋初キャンプ1>>
コメント
寒そうだけど良い所ですねー。
紅葉も自然も満喫出来て、リフレッシュ出来たのでは?

私も一度は自転車で一緒に走ってみたいんですよねー。
でも都内の公園や道路だと、人が多いし道も真っ直ぐじゃないし
なかなか実現できません。
羨ましいなぁ。

テントではよく眠れましたか?小学生以来キャンプというものをやった事がない私としては
どんなだったか想像も出来ません。
でも隣でアフロくんが興奮してブログを読んでおりました。
そして昔話を始めそうな勢い…。
いつか我が家もご一緒させて下さい♪先輩(あ、キャンプのね)
【2010/12/08 00:10】 URL | Dolphy #KD5XUSzs[ 編集]
レジーナの森って凄い施設なんや~。
こんなキャンプ憧れるけど・・・
おとたんってめっさズボラーなんで結局
全部私だけが動き回ってキレそうだな・・。^^;
でも、楽しそう♪
一回参加してみたいなぁ・・。
キャンプ道具持ってないから無理だけどさ。(笑)
UNOちん・・ほんとにおとなしくて可愛いな。
寒かったかな??
でも、美味しいもんのいっぱい食べたし
きっとUNOはまた行きたいとおもってるよ。
【2010/12/08 10:59】 URL | コポ #-[ 編集]
わぁー
楽しそうですね☆
キャンプ経験0な我が家ですが、
憧れちゃいます。

unoちゃん~
カヌーも乗れちゃうなんてスゴーぃ♪


【2010/12/08 17:37】 URL | #-[ 編集]
■ドルグラまま様
リフレッシュってゆーか、プチ引越し作業って感じで肉体労働でしたーっ
自転車引きってアブナインですけどUNOはよろこぶんですよ、、、
私は膝が痛いときがあってそのときはあまり歩けなくなっちゃうので、そのためにUNOが小さいときから自転車散歩を練習したんです。家の近くの車の通れない細い道があるんで、そこで訓練訓練でしたー。
私はお知り合いで、二頭引きで自転車で往復6キロくらい毎日走ってる方をしっています(笑)それはそれは華麗な感じですよーっ馬車みたいですよぉ

キャンプの先輩はアフロ君ですよ!!
UNO家はやっつけ行動するので何にもわかってないんですがぁ、、、
是非、そのむかーしむかーしの話をきかせてもらいたいーっ
きっと色々な裏技とかしってそうです
是非ランのあるところでイタキャンプしませう♪♪♪
【2010/12/08 21:18】 URL | おれぐら #-[ 編集]
■コポさま

はい、レジーナすごいすごいです
特に温泉が♪(好き)
レジーナ入場料は無料ですわよ(もち駐車場も無料)ただ、ワンコだけ一頭千円?かなだけは必要です。
キャンプ道具って全部、現地で借りれるよ♪
おとたんが動かないようなら現地でテントまで設営してくれるプランもあるぜよ♪ただ、まだまだあと数ヶ月は寒くて無理よね、、ここのテント場はもう11月末でおわりだから、、
千葉はいいとこいっぱいあるから千葉はこれからUNO家めっちゃいくよていだから安心して(?)
ポン太君にもよく話してきかせてくだちゃいね♪
【2010/12/08 21:24】 URL | おれぐら #-[ 編集]
■#様

うーん、お名前がわからないですが○○○○○様かなぁ、、、???
キャンプはウチは全く興味もなく、今まで完全スルーだったんです。
なぜかなんのタイミングかスイッチが入ってしまって(笑)
まだ人生一回しか(今回)体験していませんが、、、なかなかワイルドです(笑)
ワンコなのにカヌーとかっておもしろいですよねー
少しこわかったみたいですが
飼い主のエゴですかねえーのせたいんです、、、、やっぱり
【2010/12/08 21:28】 URL | おれぐら #-[ 編集]
すすすごいね~こんなに広いんだ(笑)
でもラブラブで楽しそうだわん♪♪
二人は若さ爆発v-19、ラブラブv-434だね!!
春からはヒマやけん、うちもイタグレキャンプ会に誘ってくださいましー♪♪ひっひー☆
ご飯だけはめっちゃ美味しいの炊くよ♪♪
”面倒を楽しむキャンプ”って名言!!(笑)


【2010/12/08 22:05】 URL | ミューナママ #mQop/nM.[ 編集]
■ミューナママ様

ひろい、ひろい、めさめさひろいよ
ハルから暇なんかい♪ではハルから
あそぶぜよ
ミューナ家、米炊き担当決定!
すてき、そんな特技があるなんて、、
ミューナ家はコテージ泊派なんよねー
でもご飯は一緒にたべれるね♪
【2010/12/09 21:02】 URL | おれぐら #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |