fc2ブログ
プロフィール

おれぐら

Author:おれぐら
種類  イタリアングレイハウンド
名前  UNO
性別  女の子
誕生日 2006.09.29

いくつになったの

*script by KT*

最近の記事

FC2カウンター

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ブログ内検索

10 | 2023/11 | 12
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
2006年の11月、小さなイタリアングレイハウンドとの生活が始まりました。 日々を記録していこうと思います。
最高時速300キロ 爆走UNO★ウチの子4周年★
数ヶ月前、私、女子1人運転で無謀に平均時速70キロで東京から大阪へ行ってまいりましたが、
今月はじめ、普通に新幹線で平均時速200キロ最高時速300キロで大阪に行ってまいりました♪
やっぱ自分で運転するよりめちゃくちゃ、はやっ(当たり前だけど)


ところで
大阪に行く前に11月に入るまでに私には大仕事があったのです、、、

毎年8月からスタンプを集めるはじめることができる、GETするには大変だけどGETしてもあまり有効利用できない(笑)自己満足のための「餃子の王将 プレミアム会員カード♪」をゲットする
という大仕事が、、 大阪へ帰るときは東京で不在になるのでそれまでになんとかスタンプを集め、
プレミアム会員にならねば!!とUNOボスと毎週、毎週毎週下手すれば2日連続とか、、、
餃子嫌いになるくらい大量に食べた(笑)
201011 OSAKA 001

やったーゲットゲット♪このうれしさ、プレミアム会員でないとわからない♪
夫婦2人で手に入れるのは大変だったぁ、、、。
王将でさっとだす黒いカード、ほらっブラックカード♪♪はっはっはー私、プレミアム会員なのぉ♪(アホです)女子で他にためられたかたはいるのでしょうか。UNOボスが会社で自慢したら
会社の若い男の人はみんな持っていたらしいですが、、、

はしゃぎすぎて、話はそれましたが、今月はじめお仕事で少しまとまったお休みをもらったので大阪に帰ってきました♪
もちろん私とUNOだけです♪

行くぞー 久々の新幹線のぞみのぞみ♪新幹線♪
万が一迷子になった時を考え、赤い目立つ服を着せます。
赤い服着たワンコみなかったですか?と叫べるからです(?)
ホンマは関西の派手さに負けへんでって意味やろ?201011 OSAKA 005


JRでは、ワンコは「手回り品」という扱いです。手回り品料金は、1個につき270円。乗車するとき、駅の改札口などで荷物を見せて、普通手回り品切符を買います。
人間の50分の1の金額。
UNO切符は一度もチェックされたことがないですが必ず買います(あたりまえか(笑))

いつも、UNOと新幹線に乗るときは指定席だと隣の人がワンコアレルギーとか嫌いとかだと申し訳ないので
絶対に自由席にしてきましたが、前回、帰りに席がなくて二時間半、立って新幹線移動という
つらい思いをしたので、
今回はやっぱり指定席にしました。ただ、鳴かないUNOですが、万が一のことを考え
いつでも車両の間に逃げることのできる、一番後ろの席の車輪のおける場所があるところ指定。
三人席の 通路側の方、と細かく指定させてもらいました。
201011 OSAKA 011
201011 OSAKA 009


指定とったのにガラガラー♪三人席を一人とUNOで使用できました♪

(帰りは隣によっぱらいおじ様お二人、、酒くさい息でよく通じあわない話をガンガン話しかけられ、
ちょっと疲れましたが・・まぁワンコがきらいじゃなくアレルギーでもなくてよかったけど、、、

(ちなみに私は猫ちゃんアレルギーなので隣にいたらくしゃみ鼻水がとまらずひどいと、
眼球まで腫れます なので犬アレルギーの方がいるのでは?といつもどきどきします・・)


UNOはやっぱり電車では存在を消し、うんともすんとも言わずジーーーとしてくれます。
なんでだろう?車にゲージにいれて乗せると割りにさわぐんですけど、、、
乗りテツ(乗って楽しむ電車オタクのことです)なんでしょうか、、、

たまらん、これは大阪のJR環状線やなぁー201011 OSAKA 018

普通の電車も乗ります。カートで全部、エレベーターで移動だと楽チンです。
最近はますます駅が便利で全部エレベーターはつけてくれるようになってきました。
実家の駅だけはエレベーターがないくらいです。(小さい駅なんで、、)

実家ではうめ&てんちゃんのまま様が作成FooQ(フーク)のモハモハが大好評♪
ファータイプのチョーカーでお散歩のときワンコの首にもやさしく、かわいく、しかも暖かい。
やっぱかわゆいのぉ、モハモハシ付きUNO。(そっちかいっ)

201011 OSAKA 020

UNOと父はリビングで昼ねが趣味です
201011 OSAKA 032

201011 OSAKA 028
かぁちゃんの趣味もどんどんエスカレート 習い始めた絵にはまってます。
とうとうあちこちギャラリってます
たまに帰る娘は評論が大変です(笑)
201011 OSAKA 029
夜は、私とUNOは母の部屋でソファーをベットにして泊まらせてもらっています。
UNOはよく寝ます。UNOはたまに母のベットにもぐりこみ、暑い!と蹴り落とされていますが、、、(笑)

201011 OSAKA 035

大阪では、ポン太のママがちょうど千葉から大阪に来てたのでお家におじゃましたり、友達とお茶したり
姉家族と食事したり、楽しい毎日でした。
大阪の父、母と近所の公園にも散歩に行きました。
やっと、秋の紅葉がはじまりかけ天気にもめぐまれ気持ちよいお散歩でした。

201011 OSAKA 038
201011 OSAKA 048
201011 OSAKA 067

またまたあっという間の実家でしたが
楽しかったです



11日11日はワンワンワンワンの日
UNOがウチの子になった記念日
今年も何もお祝いしないけど(笑)4年間のUNOとの毎日の生活は感謝でいっぱい!
今までいなかった毛むくじゃらの家族が増えたことによって世界も広がった!
UNOはワンコだけど、かわいいかわいい大切な家族UNOの喜ぶこと、、、それは楽しく走り回ること、私がUNOにできるのはそれをさせて
あげることだけなので、お祝いの代わりに、、、といってはなんですが、いつもの
ウチの裏庭(小さい庭です)
U 005
U 008
U 010
U 017
U 023
U 047

U 042

4年間ありがとうよ、気まぐれUNOちゃらー♪これからもよろしくよ、かわいいUNOぽらー♪
わかったららー

U 056

スポンサーサイト



【2010/11/11 18:02】 | 未分類 | コメント(2)
<<UNOーピーク☆ワンコと人間の寝床 | ホーム | UNOと海おさを満喫 ②>>
コメント
UNOちゃん、おとなしく新幹線乗るんですねー。
これだったら、日本中どこでも行けるなぁ。
カートってやっぱり便利そう。

それにしても広い裏庭ですね~(笑)
城南島行かなくていいじゃないですか(爆)
裏庭でテント張れるなんて、素敵←悪のり
キャンプ用品一式をあれだけ購入したなら、もうサパイバル生活始められますね。
うちのアフロくんはボーイスカウトだし、大のキャンプ好きなので
キャンプをする際は呼んでやってください。
にしても、片付けホント大変ですよね…。
海おさの後は、汚れたタープや机達をキレイにして片付けるのが
一番大変だったりします。

UNOちゃん、モハモハも似合ってる~♪
【2010/11/16 08:56】 URL | Dolphy #KD5XUSzs[ 編集]
★ドルグラママ様

ドルグラ君兄弟は電車は未体験ですか?電車とか新幹線って空気がちがうのか、本当におっとなしーくしてくれます。
ゴトゴトゴトゴト音が眠気を誘うのか良く寝てます(笑)
カートがあれば楽です!ウチは頂き物ですが、、、(笑)
本当に一人でUNO連れても
かなり重いので助かります。二頭いるドルグラ家も
あの、あの、例のすごいかっこいいやつ、知ってます?
マクラーレンみたいなやつ。どないでしょう

えーアフロくんってボーイスカウトなんですか?
すごいなぁ、オールマイティだなぁ!!すばらしい♪
師匠になってください、、、ロープの結び方から知らないんで、、、靴紐さへゆがんでますから、、、暖かくなったら
是非イタグレキャンプ会しましょう!!
海おさの後なんて特に、、ワンコたちのピッコがすごいですよねえ、、、はい、ウチなんて椅子とかだけでもめんどうだと
おもってしまうのですが、、、来年からは色々と片付けも
、、、入るのですねえ、、、(今まで楽してた分がんばらなきゃ、、)

モハモハ、いいですよねえ。このままこういう毛が生えてきたらいいのになあ、、、(?)
【2010/11/17 00:41】 URL | おれぐら #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |