Author:おれぐら
種類 イタリアングレイハウンド
名前 UNO
性別 女の子
誕生日 2006.09.29
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
土曜に大阪の友人と、暑くて沸騰中の埼玉の秩父に遊びに行ってきました♪
もちろん愛犬UNOちんも、、、いつもどおり参加 私は秩父は初めて訪れたのですが、友人は仕事でよーく行ってたようで、運転も案内も全部 おまかせ出来たので、ものすごく楽チンでした。 その秩父に詳しい友人が十数件近くで食べまくり、その中で、一位だっていう蕎麦屋に案内してくれました。 「大島」 ![]() あまりにお腹がへってたので写真撮り忘れましたが、友人の言うとおり 蕎麦、最高にうまい!!!と、私も思いました。このくらいおいしいと普通は2,3千円するらしいですが、地元に 愛されている住宅街の小さな店なので、千円ほどと値段もお安いのでした。 また食べたい、、、これだけ食べに秩父にきてもいいと思うおそばでした♪ ちなみにUNOちゃんは店の外の涼しい風の通るところで待っててもらいましたが ごめんね、という意味で、エビ天の尻尾を3匹あげました。 人間の食べ物をあげて育っていないUNOは瞳孔ひらいておいしさにびっくりして感動してました(笑) エビ天の尻尾もらってーん♪ ![]() その後、4-5月なら地面が芝さくらでおおわれ真ピンクで美しいという、、、羊山公園へ、、、 んー8月は、ほんまに何にもない、、、誰もいない、、、でも ここがピンクの芝桜で埋め尽くされるなんてすごいんだろうなぁ みたいなぁ ![]() UNOを少し散歩しましたが、体験したことないくらい暑くて UNOも人間もちょっと弱ってきました。恐るべし、埼玉猛暑、、、 ![]() その後、のんびりしていたら、気がつくと15時半近くくらいになっていました。 川下りの受付は16時まで!!移動時間も計算して長瀞ライン下り場へ急いで向かうことに、、 しかーし、途中に阿左美冷蔵 金崎本店 が!! 天然カキ氷です。 めちゃくちゃな暑さに参ってるので是非食べたい、、、 時間がない、、、、 電話できいてみたら、店なら1時間以上並ぶ、持ち帰りなら10分くらいで大丈夫とのこと。 もちろん、いつもギリギリが好きな(?)UNO家。 持ち帰り、挑戦です。 駐車場がいっぱいなので、店から少し離れたところに車をとめて、女子チームで 走って買いに行くことに、、、 10分といわれたが、けっこう並んでて、でもまぁ15分くらい並びました。 この写真は私のではないのですが 色々なメニューがあったのですが、氷500円 シロップは全種類セルフで掛け放題 にあずきを入れたら100円アップ。もちろんあずき入り 色々な種類のシロップ をかけたカラフルなカキ氷を作成しました ![]() 16時まであとちょっとしか時間がなかったので その間に男子チームは、ライン下りの受付に電話をして 「すぐ、本当にすぐ、近くにいるから、4名受付してほしいーちょっと待っててーーー!!」と お願いしてくれていました(笑 いつも通りわがままごり押しサバイバル力発揮) カキ氷は無事買って、車の中で運転しながら猛スピードで天然カキ氷をかけこみ(味わい時間なし、、) 16時締め切りが16時4分に到着で受付してもらいました。、 受付場所から土産店通りを走って長瀞川(ナガトロカワ)へ 船に飛び乗り 先に乗船してた方にお待たせしてすみません、と謝罪し乗り込みましたが まだ後から人が乗ってきて最後ではなかったのでよかったです(ほっ) ここでやっと氷間食♪おいしかったです♪ ![]() ここの川下りはワンコ抱っこしてたらOKですが、けっこう激しい川下りでびっくりでした UNOは楽しんでいましたが怖がりだと暴れるかもしれないかな でも、迫力もあり、景色も岩が綺麗、のんびりもあったりめっちゃ面白かったー ![]() ![]() ![]() ね、UNOちんも楽しそうでしょ♪ ![]() 川くだりは30分コースだったのであっという間。下った後はまた駐車場までバスに乗せてってくれます ![]() ![]() バスで戻ったあと、また出発場所の岩畳へ観光へ ![]() 今度は、ラフティングかカヤックをしにこよう!!と思いました。 キャンプもできてとってもいいところでした 初めてきたけど秩父っていいところですねえ、、、、信じられないくらい暑いけど(笑) ![]() ![]() しばらく川でみんなで石なげしたりしてました 私は下手で一回もはねませんでした ![]() 帰りの途中お菓子のファクトリーのようなところがあったので寄り道 パンやシュークリーム、焼き菓子を買いました ![]() バラのお庭があったりのんびりできました ![]() 埼玉の熊谷は暑くて有名だけど近くの秩父も暑さは半端なかった、、、 外の温度や日差しで暑いというより、自分の体内の温度が上昇しつづけていき、変に汗が 全身から噴出し、それでも体温が全く下がらないまま熱がこもっていくような不思議な暑さでした。 ちょっとまいっちゃいました。 車のエアコンにあたってやっと息ができるような、エアコンが酸素ボンベのように感じられました。 UNOも水ばかり飲んでちょっとまいってしまったようでした(すぐ元気になりましたが) 夜はみんなで友人宅近くのカッパ寿司で塩分補給して帰りました♪ ワンコも川下りに参加できるので、ばっちりだし 紅葉の時もかなり美しいようなのでまた訪れたいと思いました♪ 初埼玉、初カッパ寿司、初犬連れ川下り、でした。 スポンサーサイト
|
![]() |
|
| ホーム |
|