Author:おれぐら
種類 イタリアングレイハウンド
名前 UNO
性別 女の子
誕生日 2006.09.29
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
報告が遅れました。2/4にやっと行方不明になってしまっていた
アマート君がみつかったようです。 お庭にいる所を、優しい方がみつけてくださり、通報してくださり、 ミルク食パンも与えられたようでした。詳細はこちら→DOX日記 かなり体重も落ちてしまったようですが、健康に大きな問題もなく、飼い主様のところへ もどることができたようで、心からほっとしました。 飼い主様はとりかえしのつかない思いでいっぱいで 苦しんでおられるだろう、、、でも、誰の身にも いつでもおこりえること、、と心を痛めていました。 まだ、横浜でいなくなっているネロ君はみつかっていません。 情報を書いているカプセルが首にかかっているので早くみつかると思っていたのですが ネロ君、、、、どうしているんでしょうか、、、、。 こちらに詳細があります→ネロ君情報 東京に住んでいる私ですが、横浜も電車で20分でついてしまう距離。 散歩してる途中、色々な方にみせる為にチラシをプリントアウトして、散歩バックに入れて 声かけをしていこうと思います。 この季節でなければ、、心配も少しは減るのですが、寒い毎日なので気になって仕方ありません、、。 今日は、午後から時間があったので UNOの散歩を1時間半たっぷりしてあげました。 雨あがりなのでランや河川敷にはいけないから近所の散歩ですが、、。 最近、風邪をひいてから ほとんどまともな散歩ができなかったし、留守番も長かったので おわびDAYです。 家に帰ってきてからおわびオヤツを作成。 が、今日の発見。 今まで、ワタシ、砂肝って思って買って焼いていたものは 実は「とり肝」で、「砂肝」ではない、、まちがいだったことに今更きづいてしまった。 「とり肝」ってレバーと売ってるものよりはレバーっぽくないんだけど、 レバーみたいな肝。肝ってどこ?ん? 詳しくしらない、、。レバーが肝臓でしょ? よくわからん、、。 今まで焼いてたのは、肝の中でも何キモだったんだろ、、??? 「とり肝」って書いてるから鳥なんだよね、、 う~ん、、ジャスコに聞きにいかねば。 とにかく砂肝は「砂肝」って書いて売っていた(爆)←今更 今日は本当の「ちゃんとした砂肝&ささみジャーキー」(笑) 日々、勉強ですなぁ~←アタシだけ?、、 ![]() 勢いがついた私はUNOへのお詫びDAYだったことを すっかり忘れ、 そういえばバナナが痛んできたんだ!と思い出し、炊飯器でバナナケーキを。 (といってもホットケーキミックスとバナナを入れてスイッチオンしただけ、、) ![]() バナナケーキにちょっとだけレモンを使ったので、 半端だなぁー全部レモン一個使い切りたいなぁ~って思い、そのまま りんごジャム作りへ突入。(といっても砂糖とレモンを入れてレンジでチンのみ) ![]() コタツからなかなかでないワタシもキッチンにたちはじめると長いし 集中して次から次へなんだかんだやってしまう。 今日は特に長時間UNOは放置。というか、じゃまするなーーーって邪険にする。 そういえばUNOへのお詫びのためにジャーキー焼いてたくさん遊んであげる 予定だっけ、、わすれた(汗) どないなっとんねん~!責任者よべやぁ ![]() 関係ないけど普段は冷凍食品はあまり買わないUNO家。 (お弁当いらないし) 今、問題になっている「中国産冷凍ギョウザ」。 が、偶然にも保存食として置いておく為に たまたま冷凍庫に、冷凍餃子があったので、日本製だし関係ないと 思いつつ、、万が一回収対象だったら嫌なのでHPで調べるのも面倒だったので パッケージの裏にある電話番号に電話したら、、、 不動産会社がでた~!!! 「今、このフリーダイヤルは最近ウチの番号になったんです~」 って、おいおい なんでそんな電話番号かんたんに変えるかなぁ。 ![]() 仕方ないのでHP調べたら、大丈夫らしい。(当然だけど) まぁどうせほとぼりがさめるまで 食べる気がしないのでまたしばらく食べないだろう。 あの事件からギョウザ手作りおおはやりらしいけど ギョウザって手作りで作ると大量にできてしまって2人じゃ困るんですよね~ スポンサーサイト
|
![]() |
わーん。アマート君発見されて良かったね~^^
飼い主さんも本当に安心だろうし、私も安心だよぉ。 ネロくんも本当に早く見つかるといいけど・・ お散歩1時間半も、UNOさん大喜びだね♪ オレたんの風邪も完全復活したのかな? 病み上がりなのでムリはしちゃダメヨ~。
【2008/02/07 19:35】
URL | キララ #-[ 編集]
アマート君が無事におうちに帰れて本当にヨカッタ。。一方でネロ君は、、どこにいるんでしょうか。
ネロ君もはやくご家族の元へと帰れるようにと毎日思っています。。 一度作り出すと次から次へといってしまうの、分かる~わかる~^^;; バナナとホットケーキミックスの炊飯器のケーキ私も作ったし、、オヤツのジャーキーも作った。。同じジャン!!だから分かるのよ~ 私はソコまでだったけど^^; オレさんジャムまで行き着いたのね! 肝ってレバーじゃないのぉ~?? 鶏にはもいっこ肝があるのか?? ウチも冷凍食品は滅多に買わないのでギョーザ騒動には巻き込まれませんでしたが、、 王〇さま、、お客様からの問い合わせの電話番号をまぁ・・気安く変えるとこういうとき困るわ!! しかもすでに不動産屋に? 不動産屋さん今頃はギョーザの電話におおわらわかも??^^; オレさん餃子は冷凍しませんか?? ウチでは作りすぎた時は冷凍してそのまま焼きますよ~。 最近手作り登場しないけど。。~~; 責任者よべやぁとすごむUNOさん。 その顔イリーににてるわぁ^^♪
【2008/02/07 21:08】
URL | イリフィオママ #-[ 編集]
★キララちゃん
うん、発見のブログUPが遅れてごめんね、 すごくほっとしました。 キララちゃん近辺に行った想像までしてたけど そこまでは行かなかったみたい。 アマート君にインタビューに行きたいくらいだよね!! 犬語がわからないからむりだけどさ、、。 あとはネロ君!朗報が続くといいよね、、。 ワタシは復活も復活。仕事しまくりまくりよ~ 明日は本当はお休みだったのに仕事入れたくらい 復活よぉ~。 キララちゃんはどう? やっぱり律儀かな~。でもでも、でもさ、 秒読み段階にとうとうはいったね。 お湯わかしっぱなしなんだけどいつでもどうぞ~ (いつもお湯わかしてるわたし、、、、) ★イリフィオママさま うん、ネロ君ですよね~、、本当にどこに いるんでしょうか。まじでこういうとき、霊能者?でしたっけ ああいう人にみて欲しい!って思います。 イリフィオママさまと同じメニュー作成したのですね。 そうなんですよね~。 やりはじめると、あれも、これも、と色々と 思いついてきりがないんですよね~ 気がついたら昼から夜に、、って感じで。 「とり肝」って売ってたのを前に買ったのですが それは、やっぱり肝臓と砂肝があわさったような ものだったのかなぁ。 今日、「砂肝」って書いてるのを買って 「!!!これが砂肝だ!!」ってきづいたんです。 でも、鳥レバーって本当にレバーレバーしてるけど やわらかくて、、 前に買った「鳥肝」はそんなにレバーレバーしてなかったし 砂砂もしてなかったのよね~ 、、、あ、ついてきてます?一人でつっぱしってますけど、、ワタシ。 あまり内臓は詳しくないですが、、 どんなけ肝があるの~!!? わかりませんえん。 そうそう、王○さん、の冷凍ギョーザ。 大阪出身のワタシとしては馴染み深いものですので、、。 不動産会社は英語の名前で、、 電話かけてその名前をきいたんだけどとにかく 「すみません、御社の冷凍ギョウザの件で、、」 と、言ったら 「ウチは不動産会社なんですけど、、」 だって(爆) どうしてくれるのよぉ~!!って感じではずかしかったです。 手作りギョウザ冷凍するのですか? おぉ、そういえば出来るかも。 皮と具のバランスも下手で具があまったり、、 皮があまったり(笑) 実家とかで大人数で食事するときよく作りましたが 最近ではめったに 作らないですね。 今度作ったら冷凍してみます。そのまま冷凍食品と 同じように焼けばいいのですね。 なるほど~ ウチはギョウザというと、大抵、外食で。 おいしいギョウザ屋があるのですよぉ~近所に(*^-^*)
【2008/02/08 00:59】
URL | オレグラ #-[ 編集]
肝・きも・キモ・きも~い ^^;
肝とは心臓とか膵臓のことも指すらしいですゼ!!オヤブン! 心臓ってココロとかも言うけど、まとめて肝っていうんみたいだす。 今までのは、、心臓だったりしたのかも? お散歩の帰り道にある焼き鳥屋さんで味なしレバーをイリーにあげたら、、美味しかったらしく家までずっと小躍りして帰りました。。 単純なイリーです。。
【2008/02/08 01:10】
URL | イリフィオママ #-[ 編集]
あ、ほんとだ・・バナナケーキネタと餃子ネタがある( ̄m ̄* )
奇遇ですなぁ~! 砂肝はね、鶏の筋胃ってところだよ~! 筋胃って何?って聞かないでくれ・・私も今調べた(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ 硬いえさをすりつぶす為に砂のようなもんが入ってる・・って勝手に想像してる。 心臓はハツ。肝臓はレバー。 まとめて「肝」らしい ・・・書いてたらみつけた・・砂のようなもんじゃなくって砂とか小石が本当に入ってるんだってさ!!それですりつぶして栄養を吸収するそうな・・。 焼き鳥食いたくなってきた( ̄▽ ̄;) 餃子えらい騒ぎになってるね!! 一応、米国内では日系スーパーとかでも生産地確認作業はしたらしいよ。 手作り餃子はね・・まとめて作って冷凍よ!! うちの買ってきた餃子も冷凍してるわよ。 納豆も冷凍じゃ!!かなりもつわよ。
【2008/02/08 10:25】
URL | はなママ #TY.N/4k.[ 編集]
今日も午後歩くから、ネロ君発見に目を光らせて歩くね^^
うちの周り、すごく公園だらけなんだけど(ざっと数えただけで徒歩10分内に5個はあるぞ)イタグレちゃんは見かけた事ないわ~。 ダックスちゃんや、シーズーちゃん、トイプーちゃんはよく見かけるけど。 だからイタグレちゃん見かけたら「ネロ君ですか?」って聞いてみようかしら? でも、いくらなんでもここまで来ないよね・・。 最近お散歩で会うおじさん、可愛いダックスちゃんを連れてるんだけど、私の体見るとダックスちゃんに「大きなお腹だね~、あれは赤ちゃんが居るね~」って言ってんの。笑 こんな腹で赤ちゃん居なかったら怖いんですけど。笑 オレたんったら、治ったのはいいけど、休みにまで仕事入れちゃったのね。笑 働きすぎ~! 無理しないでねん^^ 私もさ、なんとなくこの子は律儀な子の様な気がしてきたよ。ってかオレたんに洗脳されたんだけど・・笑 よく考えると、私って予定通りに物事が進まないとイライラするタイプだし、なんでも「キチッ」としていたいタイプなの。 最近は週末が貴重じゃない? だから週末は前日に予定表を書いてるくらい律儀なの。笑 で、その予定表を持ち歩いて旦那と出かけて、予定通りに行動するんだよね~。 なかなかの律義者でしょ? お湯、いつも沸かして待っててくれてるのね~♪ ありがとう~!! 旦那より絶対オレたんの方が頼りになるから、マジで立ち会って欲しいくらいよ。笑
【2008/02/08 11:19】
URL | キララ #-[ 編集]
あ、そうそう・・書き忘れてた。
旦那っち毎日1,2回は出る快便王だよ! ↑まだこの話題を引っ張ってる。 あら、キララさん・・ バレンタインベイビーねらっちゃってください。 うちの旦那っち・・すでに娘の誕生日忘れてました・・( ̄_ ̄ i) 私の誕生日はずーっと覚えてませんけど。
【2008/02/08 13:06】
URL | はなママ #TY.N/4k.[ 編集]
肝ね、そう言えば砂肝は砂肝だけど、後のは
全部「肝」だもんね。 病み上がりなのに、ずいぶんたくさん美味しそうな物を作ったね~。 バナナケーキとジャムは頂に行きたい ![]() あ、砂肝はいいです ![]() 責任者呼べやあーー!!はもしかして すっぱいねーーん!!の顔なの?
【2008/02/08 16:30】
URL | パール #-[ 編集]
★イリフィオママさま
あ!!今、イリフィオままさまがくれたコメみて 鳥の心臓で検索したら、、、!!! これ、これです!!シンゾーだった!!! 謎はとけた、、、うれしい、、、 そうなんだ、、心臓も肝なんですね~ 肝って砂肝しかしらなかった(汗) 散歩道をおいしかったレバー思い出し小躍りで帰るイリー君、かわいすぎ~ ください!!(イリー君を~(◎⌒ ⌒◎)) ★はなママ ね、おもいっきり似てるでしょ~(笑) はなママの最近食べたものが全部かぶってる、、 あのね、やっぱりワタシが砂肝だって思って 買ってたのは「ハツ」だったみたい。 ひょえ~無知ってこわ~ そういえば血合いとかあって、ふっとい血管 あるなぁ~なんて思いながらさばいてたのよね~ ずっと砂肝だと思ってたけど、よくかんがえると 血管なんてそんな太いのあるわけないよね。 砂肝って鳥しかないの?←しらないよね。 焼き鳥、、 最近食べてないね~ワタシも。 そっちは冷凍で売ってるかもしれないね(高いだろうけど) でもさ、おいしそうなチキン料理も作ってるじゃん♪ それでOKOK♪ 納豆、ウチもよく冷凍してるよぉ~。 そいで、時間ないとき、インスタント味噌汁に 納豆入れて納豆味噌汁にしたりしますよ~おいし~♪ ギョウザ冷凍するのかぁ~そっか~やっぱり~ ワタシも今度作ったら冷凍しよっ (でも冷凍ギョーザの売ってるのって一回蒸しているのに 生で冷凍してもいいのかなぁ。いいか) ダディには、安全ピンで腕にはなママとプチはマの誕生日の 数字を刺青してあげましょう、、、忘れないように、、、(痛い、、、) ★キララちゃん はなママがバレンタインまでまてってさ♪ でも、律儀だからもうちょっと早く生まれるよね♪(洗脳) あのさぁ~キララちゃんのキチッっと具合って すばらしんだね~ 実はワタシも少し、そういうところがちょっとあるよ。 予定書いて、ちゃんとそのとおりに進むように 強引にがんばってみる。 うまくいかないとイライラ(笑) だけど、今の旦那(って昔の旦那はいないけど) と結婚してから、あまりに予定が予定通りに進まないので 予定たてるのやめました(笑) キララちゃんの旦那様はキララちゃんと似てるの かもしれないね♪♪♪ ワタシは頼りになるかもしれないけど(笑) ちょっといざとなったらこわいよぉ~ 関西弁で「しっかりし~やぁ~!!」ってにらみつけ 「ほら、おかんやろ!!」ときびしめに 応援しちゃうかも。 やっぱ優しい旦那様にたちあってもらうのがいいじょ♪ ★パールちゃん うん、肝ってワタシ、砂肝しかしらなかったみたい。 病み上がりだけどすっかり元気になったよ。 さぼる→がんばる→さぼる→がんばる のリズムで生きてるから(◎⌒ ⌒◎) バナナケーキはもうたべちゃった~(^m^ ) ジャムはあるが、 それだけ、、食べる、、? あ、砂肝にディップしようか♪♪♪←いや? UNOはレモンのすっぱさは知らないみたいで あまり反応がなかった。 つまらん!←?
【2008/02/08 21:37】
URL | オレグラ #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|