fc2ブログ
プロフィール

おれぐら

Author:おれぐら
種類  イタリアングレイハウンド
名前  UNO
性別  女の子
誕生日 2006.09.29

いくつになったの

*script by KT*

最近の記事

FC2カウンター

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ブログ内検索

07 | 2009/08 | 09
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
2006年の11月、小さなイタリアングレイハウンドとの生活が始まりました。 日々を記録していこうと思います。
UNOと地元の花火を見に
お盆にUNOをつれて地元の花火大会に行きました。
いつも散歩している多摩川沿い。やきそばとか卵焼きの簡単なおかずをつくり
チューハイ缶やビールを買って、UNOに浴衣を着せてプラプラとでかけました。

去年も一緒に行って、UNOは結構大丈夫だったので、今年はよりいっそう
花火の近くに行ってみました。
3ヶ月前のGWに大阪の公園で私たちがいない間に、友達がUNOのリードをはずしてしまい、
10分ほど、UNOを迷子にしてしまってからというもの、
UNOを見失う絶望感と恐怖が忘れられず日常と少しでも違うおでかけのときは
首輪とは別に、万が一のことを考えて、ゴムの生地にマジックで大きく携帯番号と名前を書いたものを必ず首に巻いていきます。これは私とUNOの命綱。かっこわるいけどごめんね。

025.jpg

毎年8月15日に行われる多摩川での平和の祭典の花火大会はかなり満足できます。
なんてったって電車に乗らなくてもプラプラと自転車や歩きで行けるし
河川敷なので見え方さへ贅沢しなければけっこう空いているのです。
風がそよそよとふいて、涼しすぎるくらいで気持ちよいです。
027.jpg
花火大会の始まりのときはびっくりしてたUNOだけど、
そのうち私の脇に鼻をつっこんで寝てしまいました。
054.jpg

077.jpg


082.jpg

帰りはUNOボスがUNOをだっこして人ごみを抜けました。
今年はチャレンジでけっこう花火のばっちり見えるところに行ったので
簡単なやきそばや安いチューハイ缶で花火を楽しみ、満足でした。

地震で東名通行止めや車のエアコン(サーモスタッド)の調子の悪さでずっと東京にいましたが、
よい夏休みでした♪



静岡でイタグレちゃんの迷子が花火大会ででたようです。
飼い主様の心痛を考えるとブログに書こうかまよったのですが、
自分の記録なので、とりあえず書こうと思いました。
どなたかが保護してるのなら、早くみつかるといいなぁ、、、
スポンサーサイト



【2009/08/19 12:00】 | 未分類 | コメント(5)
| ホーム | 次ページ