fc2ブログ
プロフィール

おれぐら

Author:おれぐら
種類  イタリアングレイハウンド
名前  UNO
性別  女の子
誕生日 2006.09.29

いくつになったの

*script by KT*

最近の記事

FC2カウンター

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ブログ内検索

11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2006年の11月、小さなイタリアングレイハウンドとの生活が始まりました。 日々を記録していこうと思います。
UNOちん6歳でぷっちょ
9月29日UNOが生まれて6年目~ お顔が白くなり、なんかやさしい顔になったUNO
昔は真っ黒な顔してたから目がどこ?って感じだったのにねえー
どんどん我がままで頑固になりつつあるけど、やっぱりかわいいUNOっち
いつまでも健康でいてね

A 013


9月のイタグレのお誕生日会がありました
GOYO 215
GOYO 239
GOYO 255
すばらしいお誕生日会を主催してくださったアルトヴィト家様ありがとうございました
GOYO 226z
今年もたくさんの景品を出して下さった ジョンはな家様ありがとうございました
GOYO 256z
GOYO 191

お誕生日おめでとうみんなすばらしい子ばかり!!
GOYO 261
かわいい人間の子もまざってるぅ(笑)
GOYO 271

また来年~
GOYO 275z
スポンサーサイト



【2012/09/29 22:28】 | イベントetc | コメント(0)
海おさ16回★UNO家 10月2回目キャンプ富士裾野&海おさ②
第16回海おさです
今回は富士裾野ファミリーキャンプ場からの参加です

まだぁー?
FS 234
はい、着きました
お天気にも恵まれて、暑いくらいでしたね~
今回は写真をパパパパっと載せて行きます~
FS 236
FS 238
FS 250
FS 253
FS 255
FS 259
FS 261
FS 263
FS 265
FS 267
FS 268
FS 274
FS 275
FooQです
FS 279
FS 281

ドルグラ家の丈夫なロープ使用のリード レザーのとってがあって軽くて丈夫安全ですばらしい~♪
FS 280
FS 284
海おさはレースあり、おいしい食事あり、楽しい会話あり、のんびりした空気あり
イタグレを愛するたくさんの仲間あり、とっても楽しいです
FS 286
FS 290
FS 294
FS 296
大阪から参加のはち、きゅうちゃんたち
FS 301
あまりのかわいさにUNOボスの心は奪われっぱなしでした
FS 304
FS 309
FS 319
UNOはブービー賞をとりました~(笑)
FS 308
たのしかったねーーーっ
さ、また野外生活、キャンプ場へもどりましょーー 変な感じ(笑)
FS 323

いつもいつも、楽しい海おさに参加させていただいて感謝です
スタッフの方々、おいしい食事、たのしいイベントありがとうございました!!


【2011/11/02 22:29】 | イベントetc | コメント(0)
UNOとフィールアース2011
キャンプ&海おさの写真編集に失敗し、、、しばらく立ち直れないので、
先に10月15日軽井沢紅葉ドライブ&フィールアース2011見学のアップをします

SH 109



天気予報は雨ですが、まぁ大丈夫でしょう、と気軽に軽井沢へ出発
10月15日でしたがもう、軽井沢は紅葉が始まっていてキレイでした
とても空気もきれいで快適ドライブ なぜか渋滞もなし

SH 031
SH 030
SH 019

目的は「フィールアース」というイベントを見に行くためです
場所は「北軽井沢スイートグラス」
SH 037
おーーーのどから手がでるくらい欲しい、欲しいものリストに上のほうに入っている
テンティピのテントがたくさん、、、、
SH 038
なんかたのしげー
SH 047
会場はひろかんべー
UNO家はほぼ、買物だけ参加です、ほぼというか100%買物ですが、、、
SH 076
SH 046
SH 052
SH 053
買物何時間しとんねん!!(UNO)
ごめんね、UNOにはかわいそうだったかも
SH 058
昼ごろについて、3時間くらい買物して、、、やっとお昼 おなかへった、、、
SH 064
から、うま、から、うま
SH 070
うまうま、からから、うま
SH 071
ドックランもありました
SH 081
ハンモックカフェ ハンモックもちろん座ってピースしましたが、高齢のはしゃぎ写真は醜いと最近
うっすら、かなりうっすらですが気づきはじめたので自粛(恥)
SH 080
SH 082
SH 083
色々お店がでてましたが、サンプル品などでかなり価格がさがっているものも多くて
ついつい買いすぎちゃいます
今までスポーツウエアや、カジュアルすぎるウエアに全く知識も興味もなく、選択できるのに何故これを買う?
くらいにしか思ってなかったけど、性能がいいんですね、実際キャンプするとその意味がわかってきました
あまりきいたことなくても、イタリア、イギリス、アメリカのアウトドアブランドがたくさん かわいいのが山盛
SH 097
SH 099
SH 101
夕方からラフマがお祭り価格ーーあまりに安くて、重い、大きい、椅子ばかり、駐車場まで遠いを忘れ2脚お買い上げ、、、信じられない荷物です
SH 105
だいたい、イベントでこんな買うか?今度くるときはカートもってこなきゃ、、、、
SH 107

フィールアースを後にし、アウトレットに向かうことに
実はもうへとへとなんですが
UNOボスは、仕事がファッション関係で、世界中の商品や、世の中のはやり、ファッションに関係ないものまでたくさんMRして感覚を常にみがいて勉強しなきゃいけないので、、、、という理由で
いつも休日はできるだけ、賑やかな場所にでかけ、たくさんのものを見に行きます
だからアウトレットも半分以上仕事です つきあってる私はくたくたです(あまりブランドわからないし)

なんで、私の興味ある野菜、は買いです(笑)つきあってもらいますよー
SH 114
SH 127
SH 130
みるだけ、、といいながら何故か紙袋数点、、、、
夕食はラーメン5分で食べて閉店ぎりぎりまで回ります
くたくたーーーーー

SH 138


フィールアース、おもしろかった イベントも色々参加したいなぁ
薪割り教室、とか(笑)
ライブもあるし、ゆっくり参加てもいいなぁ
でも今回みたいに買物だけして日帰りってのもいいかも・・・
【2011/10/18 20:15】 | イベントetc | コメント(0)
UNO5歳 イタグレ9月生まれのお誕生日会
9月25日キャンプ場をチェックアウトしてそのまま足柄ドックランへ 車で3,40分の距離
9月生まれのイタグレのお誕生日会に参加したのをUPします


まずは富士裾野キャンプの朝 テントを急いで撤収ですっ
おおいそぎっ

朝の7時くらいからバタバタと全員で撤収作業 ワンずはのんびり
ZIMG_3556_20111012232445.jpg
ZIMG_3557_20111012232446.jpg


前日夜に、クレイグママが作ってくれたサンドイッチ、おいしかったーー
NEC_0145_20111012232445.jpg


参加はデリンジャー&ヴィアポント家、クレイグ家、ジョン&はな家、みゅう&ニーナ家、トト&ブラジル家、アルト&ヴィト家、アマル&ドゥッガ家、UNO家です。(つくね家は残念ながら今年は不参加でした)


毎年、9月のお誕生日会は幹事が順番でまわっています
今年の幹事は、デリンジャー、ヴィアポント家様 足柄ドックラン貸切でおしゃれな森林ハンバーガーパーティーです

みゅう&にーな家様と、アマルドゥッガ家様がカフェを無償で差し入れ
なんだかセレブーな雰囲気♪素敵

IMG_3567.jpg

IMG_3570.jpg
トト&ブラジル家からの差し入れチャーシュー!!すごいー品がよくっておいしぃー
IMG_3576.jpg
デリヴィア家のパパ様の愛のこもった牛肉の赤わいん煮
本格的なお味ー アウトドアというより、テーブルカバー付きのレストランで食べるお味
スノピの焚き火台がピカピカでとっても素敵ー

IMG_3578.jpg

アルトヴィト家様が韓国のめずらしいおつまみを差し入れてくださいました
韓国のお菓子もー とっても辛いのですが癖になります どこで買えるのだろう、私も買いたいっ
全部ひとりで食べそうないきおいでした(笑)スキです、このセット
辛いのに、はなちゃんがちょと食べちゃってましたが、、大丈夫だったのでしょうか
IMG_3584.jpg

ジョンはな家からは沢山のおかしを差し入れしていただきました
しかも、持ち帰り用のお菓子も大量に!!!景品も提供していただき、全員感謝感激ですありがとうございます

クレイグ家とUNO家は、山崎精肉店のわさびコロッケと、ハムかつを差し入れしましたが、写真わすれました
(クレイグ家のカメラを私がほとんど持っていたのですが、、、、)

できるだけたくさん写真UPしてみます
IMG_3588.jpg
IMG_3590.jpg
IMG_3592.jpg
IMG_3594.jpg
IMG_3595.jpg
同じスノーピークの焚き火台をクレイグ家は持っていますが、上のグリル台に釘付けだったクレイグパパ、、、
きっと近いうちにお買い上げするのではないでしょうか、、、(笑)かっこいいもんねー
IMG_3598.jpg
IMG_3599.jpg
IMG_3601.jpg
夢のように美しいシーン
アルトヴィト家のかわいすぎる姫と、トトブラジル家のかわいすぎる王子が広い芝生で走る
たくさんのイタグレと共に、、、キャー素敵~♪
IMG_3604.jpg
IMG_3607.jpg
IMG_3609.jpg
第一弾プチバーガー、えびとアボガド、まちがいない!!んんんんっまっ
IMG_3622.jpg
IMG_3623.jpg
IMG_3626.jpg
IMG_3636.jpg
IMG_3608.jpg
IMG_3611.jpg
IMG_3657.jpg
IMG_3666.jpg
IMG_3668.jpg
IMG_3669.jpg
IMG_3670.jpg
IMG_3671.jpg
IMG_3678.jpg
IMG_3680.jpg
IMG_3690.jpg

IMG_3704.jpg
グラビス家様は参加できなかったのですが、うれしい差し入れをいただきました
成城石井のチーズケーキです、とっても濃厚でおいしい、そしてデリンジャー君もまってますっ(笑)
IMG_3682.jpg
IMG_3698.jpg
IMG_3703.jpg
IMG_3718.jpg
IMG_3719.jpg
IMG_3708.jpg
IMG_3726.jpg
IMG_3728.jpg
IMG_3734.jpg
野外生活(キャンプという)3日目の私は、寝不足と疲れでこのころ白昼夢 ほぼ意識不明でしたが
ばれてたでしょうか(笑)
IMG_3737.jpg
ワンコ用バースデーケーキですっ!馬肉とポテトのおいしいケーキです 
なぜおいしっかっというと、すてべのワンコが我を失ってがっついたからです(笑)
IMG_3732.jpg
IMG_3739.jpg
IMG_3747.jpg
IMG_3750.jpg
IMG_3765.jpg
おいしすぎるケーキの後は、ワンコたちと一緒に
「だるまさんがころんだ」です、けっして関西の「ぼうさんがへをこいた」でないっす!おしゃれパーチー
なんだから
IMG_3769.jpg
IMG_3772.jpg
ゲームでかちとった用紙にかいてある番号のプレゼントを選びます
ジョンはな家もたくさん商品を提供してくれました、ごうかー
IMG_3775.jpg
UNO家はクレイグ家のプレゼントがあたりました♪ふわふわ毛布とかわいいぬいぐるみ♪
大切につかいまーす
UNO家はFOOQのイタグレスタンプとお菓子をプレゼントに出しました~

IMG_3778.jpg
IMG_3780.jpg


秋のさわやかな空気の中、9月生まれのイタグレのお誕生日会とてもたのしかったです
こんなおしゃれな集まりによんでいただき感謝、主催者のデリンジャーヴィアポント家様ありがとうございました
来年の幹事はアルトヴィト家様、たのしみにしてまーす



本当のUNOのお誕生日は、恒例のうちの裏庭へ
思いっきりはしりまわって楽しんでもらいました♪プレゼントはないですが(笑)UNOにはこれが一番♪
私はUNOから笑顔をもらいました、
5歳、最近大怪我もしたりしたけどすっかりよくなって安心しました、やっぱり今年もUNOを
丈夫にしっかりした子に産んでくれたUNOのままに感謝!!

UNOげんきやでー
NEC_0186_20111013010328.jpg
私もがんばるから、これからも元気いっぱい明るいかわいいUNOちゃんでいてねー

ほいほーい!
NEC_0198_20111013010328.jpg
【2011/10/13 00:02】 | イベントetc | コメント(4)
UMIOSA IN 足柄 UNO家偏
足柄の海おさやっとUPです♪
今回は、UNO家、やっとマイタープ購入して海おさには初持参です♪

海おさ前日は遅くまでイベントとは全く関係ない買い物にあちこち一日うろうろしていたので
(何をうろうろしていたか最後にUPさせていただきました)
準備もまた夜中開始、、、2時半に寝て4時半に起きるというまたまた2時間睡眠での参加でした、、、

家をでるときは暑いと思ったのですが、足柄は寒く風も強く念のため上着一枚持ってきてよかったと
思いました。風の中タープ張りでみんな苦戦でした
QPP 045
後ろ姿も美しいドルグラまま(褒めておく)
PP 047
ドルフィー君&グラント君 グラント君にイオタァーイオタァーと朝っぱらから
思いっきりまちがえたのに、ピュアな目でなぁに?って返事してくれました、、、やさしいグラント♪
QPP 051
タープご一緒したクレイグ君にはなちゃんとUNOでご挨拶
QPP 056
色々写真をぽちぽち載せますー適当にごらんくださいませませ
QPP 058
始まるまえからわいわいです
QPP 059
スキップ君
QPP 063
ライムジャックたん久々です♪

QPP 068
クレイグ君よ、どこへ行きたいのだ
QPP 071
スキップ君のしっぽはムチのようなんです
しっぽ長いコンテストでは私の中ではトップですよ
QPP 080
QPP 082
QPP 089
では、いよいよ、海おさ開催ですー集合
今回は、雨も午後すぎから降るとのことで、朝から猛スピードで30M走を行うとのこと
QPP 074
QPP 092
レースはじまりまちゅよー
QPP 093
QPP 096
30M走は楽しいです 必死で応援するわんこのパパママたちの姿に感激
わかってるのかわかってないのか、わからないけどパパママに向かって猛スピードのイタグレちゃんたち
QPP 107
QPP 109
QPP 115
もちろんUNOも参加させていただきます
まっすぐ走ればいいからねー
スタートからぐずるUNO、、、心配、、、
QPP 122
一番右の黄色のバンダナがUNO
QPP 125
おーーーやった!ゴールできました。何位かわからないけどとにかくまっすぐ走ってよかった
しかーし!!!飼い主のボケで、、、やっぱりボケで、、、違うレースに参加してたのでした
本当はもう1レース後に参加だったみたい、、、(汗)アホなことを、、、(反省)
QPP 126
UNOはレース終わったあとのほうが楽しそうにぶんぶん走っていましたよ、、、
QPP 130
海おさのお楽しみ、実行委員様、お手伝いの皆様のバーベキュー ステーキ♪
&いわしバーグ等々ごちそうです
ウメまま差し入れのチーズの燻製もやっぱりおいしすぎでした♪ご馳走様でした♪
QPP 118
QPP 121
人間はおいしそうなにおいのものを食べているなぁーと思っているだろうな
ジョン&はなちゃんいつもかわいいお洋服だねえー♪
QPP 136
QPP 137
4時半に起きてスパムにぎりつくりましたよん♪前日の夜スーパーが遅くまで開いていたので
ちょっとだけ買ってきたものを焼きました。カレーがはいったはんぺんとかソーセージとか、、、
クレイグまま様のライスコロッケおいしかった♪うほうほ♪
ジョン&はな家様からはびっくりするくらいたくさんお菓子を差し入れていただきました♪うれしすぎっ♪
QPP 138
しいたけにチーズを載せてボーボーして焼きました
UNOボス、、、よかったねえ、、デビューできたねえ、、、
QPP 140
はなちゃんとデリンジャー&ヴィアポントのママは運命の赤い糸で結ばれているようです
初めてあったその日からはなちゃんはデリヴィアママに夢中らしいです。おもしろいーー
QPP 142
UNOボス今度は買ってもなかなかデビューできないキャンプ道具をいつか、使いたくって使いたくって
やっと使用できましたねえ、、、今度はホタテのチーズ焼きです
QPP 150
チーズのにほひって素敵よねえ・・ごめんねえ
QPP 153
QPP 154
QPP 158
できました 調子にのって色々作ってましたが食べて下さった方ありがとうございました
QPP 161
こんなけできたらもう、UNOボスは満足です、本当に荷物をとっちらかし、素人にお付き合いくださり
お声かけていただき、大人な皆様(笑)ありがとうございました
QPP 098
QPP 163
QPP 164
QPP 165
かわいいーお洋服もかわいいーショコラクチュールさんというところのお洋服らしいです、すごいー♪
QPP 170
このすばらしい差し入れはどなた様がくださったのでしょう、、、すごいですイタグレ饅頭です♪
味もイタグレテイストがきいていて(嘘)上品ですっごくおいしかったでーす♪
QPP 171
UMIOSAの楽しみ、お買い物タイムです
FooQご出品
競争率が高いですが、やっとふにょふにょチョークをUNOに買うことができました
文房具も充実で、すごくかわいくってどれもこれも素敵です♪
買えてうれしー
QPP 172
QPP 173
この他、VITO父さんのハーフチョークもGET---♪キャー素敵すぎです また写真はUPします
もう、うれしすぎの一日でした。
UNOたんもう5年は首輪買わなくてよござんすよー(笑)


ご近所に住んでいるジョン&はな家のハンサムなジョン君は
内弁慶で、、、(笑)お外ではちょっとおとなしい。しかも抱っこが大嫌い
ジョン君のパパママでもなかなか抱っこは難しい。
ジョン君をだっこできるのはほぼ不可能。
なんと、この日、UNOボス、この瞬間たまたまだっこさせてもらえました。奇跡なので写真写真ーー
QPP 180
ジョン&はなパパさんもびっくりでした
QPP 182

UMIOSAのイベントもあっという間に終わりに、、、
表彰式です
つくねママのコンサートの写真みたいですが(笑)
QPP 185
がんもちゃんはパピーレースすごかったねえー将来有望だよー
QPP 186
クレイグ君よ、ママと方向が逆ですよ
QPP 183
ライムジャック家♪
QPP 187
チモーナ家ちゃんとこは2人ともすごいです♪
QPP 190
てぃあらばぶるちゃんママ 奇跡ですぅ♪ってかわいい♪
QPP 191
海おさは山の中になりましたが、景品恒例のひものゲットで幸せですー♪
ここからすぐに雨が降り出し、みんな大慌てでタープをたたみ、解散になりました
QPP 195

QPP 087
UMIOSA実行委員会の皆様、今回もこんなに素敵なUMIOSAを開催、実行してくださり
本当にありがとうございました。
イタグレの飼い主というだけでこんなにお世話してくださり感謝感謝です。
楽しかったです♪



・・・・・・・・・・・・
おまけ
海おさ前日、海おさの用意もせず、一日うろうろしていたUNO家、、
何をしていたか、、車のホイールをさがして一日中うろうろしてました、、、
最近やっと取り付けできました。はい、これのせいで睡眠2時間参加でした、、、
UNOボス海おさに間に合わせたかったみたいですが間に合いませんでしたのでUP
QPP 206
【2011/05/30 20:01】 | イベントetc | コメント(7)
| ホーム | 次ページ