fc2ブログ
プロフィール

おれぐら

Author:おれぐら
種類  イタリアングレイハウンド
名前  UNO
性別  女の子
誕生日 2006.09.29

いくつになったの

*script by KT*

最近の記事

FC2カウンター

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

ブログ内検索

11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2006年の11月、小さなイタリアングレイハウンドとの生活が始まりました。 日々を記録していこうと思います。
UNO家およばれ♪三茶でモロッコ料理
モロッコ・・・・?どこそこ?
遠い異国って言葉がぴったりなお国 
場所とかどんな言葉?どんな人がすんでる?さぁ、、、詳細はしりませんが、
日本でモロッコ料理がいただけるお店は世田谷区の三軒茶屋にありました★Dar Roiseau(ダール ロワゾー)
貸切です ワンコはいつもOKか不明ですのでお店にきいてくださいますようお願い致します。

グラビス家様から、三茶ディープナイトと称したイタグレの集まりに読んでいただきました♪
グラビス家、カーク家、キャンディー&セブン家、クルト家、みゅう&ニーナ家、UNO家で楽しい集まり~
SA 002



まずはすばらしいモロッコ料理からご紹介
前菜のモロカンサラダー♪
SA 015
SA 016
SA 023
ブリワト 春巻きのようなお料理ですが、鳥ミンチがぎっちりでおいしー
SA 029
バステラ ワルカという薄いパイ生地で鳥肉をつつんだお料理、シナモンがたっぷりふりふりうまうまっ
SA 051
モロッコワイン 珍しいです、とっても飲みやすくてさわやかなワインでした
SA 054
きたっ!物を知らない私でも知ってるタジン鍋!
SA 061
わおー「アリッサ」という思ったよりずっと辛いスパイスをつけて食べます、野菜たっぷり贅沢
SA 065

クスクス、名前はきいたことあるけど初めてーっ 小さいパスタ、クスクス。

SA 074
やさしーいお味、キャンセブママ姉妹から「なつかし~♪」という声があがった、うん懐かしい!!
食感がどくとく、おいしい、どんぶりいっぱいたべられまーす、うまうまん♪
SA 078


お店は商店街の中を進むとすぐにありました
SA 005
独特な雰囲気~
SA 017
SA 006
テーブルもソファーもエキゾチックです ね、カーク君♪
SA 009
カーク君とみゅーちゃんがちょっと似ていることを発見 
SA 007
カウンターでは悪い男たちが飲んでいる、、、(ジンジャエールを、、、、)
SA 018
店内の写真ぶれぶれですみませんー キャンディー&セブンの仲良し兄弟 ママも姉妹で参加~♪
SA 011
ファブリーズのスプレーに似ている!!!(?)
私のアイドル、グラビス君 

失礼だー あいつが僕に似てるのだー
SA 028
僕が先かもよーー
1106UNO 024

白い棒から黒い煙を吐くひとは、たまにお外にでます 店内禁煙でございます
SA 037
ダールロワゾーのお店の方
すごくキレイな方です
フランスのパリにちょくちょく滞在してて、そこでモロッコ料理に出会って東京で2番目にモロッコ料理屋を
経営されたそうです。11年前にOPEN 素敵なお店です♪
SA 039
ここにもおキレイな方々、おみせできないのが残念す 乾杯♪
SA 040
UNOさんもいますよー 本当は私、ひとりの参加予定だったのですが、急遽UNOボスとUNOも参加
SA 042
クルト君、じーーーと上をみる、、、
なにか落ちてくるの待ってるのですヨ・・・
SA 043
あきらめようかな
SA 044
あきらめなければいつか、ポロリとおいしい欠片が落ちてくるのよ!
SA 047
おねえたんは、あきらめが悪いのですヨ
SA 049
あ、僕、シナモンのいい香りで、、、お口からキラキラのお滴が・・・
SA 060
オトコはじっとがまんなのですよ 僕たちも忍耐なのですよモロッコ料理たべたい・・・
SA 080
すきを狙うのも手なのだーーー
あ・・・・


SA 072
おいしいお料理をたっぷりといただき大満足
美しいモロッコのお皿も素敵でした
SA 077

UNO家は残念ながら一次会まで♪楽しい楽しい夜でした♪
なにからなにまでお手配くださった、グラビス家様ありがとうございました
モロッコばんざいーー
イタグレばんざいーー
三茶ばんざいーー
スポンサーサイト



【2011/09/11 01:05】 | 犬と入れる店 | コメント(4)
夜UNO朝UNO
11月って連休が2つもあるんですねえー
10月はUNOボスはほぼ連日外食してきて、しかも連絡が私がゴハンを
作った後、とか食べてきたのに黙って帰ってきたりと繰り返したためにちょっと機嫌がわるかった私。
「11月の連休は3日間絶対休みとるようがんばるから、どっか遊びに行こうな」
と言われて、どこいこうっかなー♪でも、期待したらあかんし、でもどこいこうかなー♪らららー♪
なんて思ってたけど、結局1日しか休みがなかった、、、( -o-)=3 はぁ、こんなもんさ。

11月の連休の初日の夜、明日はお休みってことで、夜お茶に行くことにした。
(夜、外出するなんて久々♪)出発直前になっても家で仕事してるので
ぐずぐず出発で結局夜遅く、、、
こんな時間のスイーツ提供店(=しかもワンコ連れOK)、、、、
ミュウママに教えてもらった
三宿のカフェdeborah
a 014

駐車場も周りにいっぱいあるし、便利便利。ワンコOK席は半分外になっていて2、3席しかないので
電話を入れたら予約してくれた。夜中なのに、ミュウパパがミュウちゃんを
だっこしながらグーグー寝てる隙に家を抜け出し、ミュウママ様付き合いにお顔をだしてくれた。
(ミュウママが家を抜け出して遊んでいた事はミュウパパは本当に知らなかったと翌日判明(笑))

窓際に座っていたのに、UNOが白い服を着てたので「あれは白い犬だ。UNOちゃんは
まだ店に着いていないんだ、、、」とかなり長い間、店の前の何度も通りすぎながら
我々の到着を待っていたミュウママ、、、思いっきりUNOですが、、(笑)
なんだか白い服きせてしまって、、ごめんねえ。
za 011
ワンコ用には黙って座ればサ-ビスでクッキ-もらえました。
これ、かなりおいしいみたい。食わず嫌いであまりなれないものは食べないUNOが大喜び♪
a 018

a 012
半分外なので、夜中、、けっこう寒いです、、、
a 004

人間は運転手の私はアップルパイ♪とコ-ピ-
やばーーい、夜中のパップルパイ、めっちゃサクサクしかもかるくってかるくって
まるで妖精のようなパイでした、、はぁ、、うますぎ、、なんだこれ、みためも素敵♪
a 023
UNOボスはビ-ルとナッツ、しかしこのナッツ私がほとんどつまみました。
甘い→辛い→甘い→辛いの法則は魅惑的です、、、ぶひっ、ぶひっぶひぶひ♪
a 016


夜お茶って昔は本当にあちゃらこちゃらと行ってましたが、UNO来てからは
行ってませんでした。
夕飯食べてしばらくするとお茶にふらり出かけたくなる、、そんな日はないでしょうか。
夜は道もすいてるし、なんかにぎやかな雰囲気を求めてしまう、、
いいお店、知ってる方、情報お待ちしてます♪


ミュウママ様と夜中にお茶して、、お別れしてから約9時間後(笑)
待ち合わせ、、城南島ドックラン♪
ワンコ達、健康的に猛ダッシュ

a 027
朝のドックランなんてあまりいかないけどさわやかぁ-
a 025
UNOボスは夜中に帰ってから、結局朝方まで起きてお仕事してたので
ドックランについてはきたけどほとんど駐車場の車の中で寝てはりました(笑)
a 036

ワンコ達はげんきいっぱい!!
a 029

そしてワンコS疲れさせ計画を終了させ、それぞれ自分のワンコを自宅に留守番させて
ランチをかっこみ、服を着替え、生まれたてピカピカの子犬をみせてもらいに
ウメ家にむかったのでありました。
生まれたての美しい生命をみせてもらい、とっても充実した気持ちになれました。
結局はたった1日の休みだったけど、充実したのでありました♪

【2008/11/05 22:58】 | 犬と入れる店 | トラックバック(0) | コメント(10)
城南焼肉ケイク
土曜、ミュウちゃん、ドゥガアマル君、リズちゃん、グミちゃんで城南島で遊びました。

a 181

ミュウちゃんママが離れると寂しいねー
a 184
スキップ君も一緒に走る走る
a 186
UNOは久々の大好物ミュウちゃんに会えて大喜び♪ミュウちゃんもおおはしゃぎ
a 196
なんと偶然ハイパ-3人組が集結できましたーーーっ
偶然にも時の人、かのこ家が来ました!かのこちゃん♪おもち的かわいさ爆発です♪
a 202
飲まなきゃ走ってられん!というリズちゃん♪

a 198

ネエさんたちのハイパワ-のせいなのか、初めての城南島のドックランになれないのか
ほとんど固まってた小さくて超キュ-トなぐみちゃん♪チュキです!!かわゆすぎ!
a 187

それから、グミママ様は抜き差しならぬ用事(焼き鳥店で食事の約束)(笑)が
あったので、ここでお別れ。
肉食の我々はお台場の「うしすけ」焼肉食べ放題へ、、、
何度もおかわりして、もりもり食べました。みんな私と同じくらいガッツリ肉食で
とってもうれしいわ♪レディー肉食会は楽しすぎでした♪
(あ、お嬢ミュウママだけはゆっくり焼いて食べる派らしくおいてけぼりだったね、失礼♪)
a 206
こんないい香りの中、ワンコ達はおとなしくうとうとしてました
私が犬なら争奪してるよ、ワンコ達よ(*^-^*)えらいのお
a 209

a 210
a 207
a 208

本当に90分めいいっぱい注文しまくり、食べまくったにもかかわらず
レディー肉食会はレディーデザ-ト会へ移行します。
うしすけから徒歩30秒のカフェへ、、、
思わずみんなケ-キ注文、底なしか、、、
a 215
a 213
a 214
まだまだパピパピのアマル君が眠そうすぎなくらい遅くまであそんでもらいました。
いいなぁー多頭飼い、、、仲良しで、かわいいーーーっ
a 217


そうそう、グミママがあまりに足が長くスタイルの美しいドゥッガアマル君兄弟に惚れ込み
育て方がいいのね、って言っていました。
異母兄弟のリズママ様も、そうよ、なんで?血筋が同じなのに足の長さがこんなに違うの?
って疑問が、、、。

ドゥマルママ様は毎晩兄弟犬の足を引き伸ばすために洗濯ポ-ルに
ワンコ達をぶらさげて足が長く細くなるようにワンコ干しをしている という疑惑が浮上しましたが、動揺したドゥマルママが
非常に強い否定をされたので
まぁ、あくまでも疑惑は疑惑ですが、、、(笑)UNOも干そうかな。
【2008/10/27 21:35】 | 犬と入れる店 | トラックバック(0) | コメント(11)
フレンチをイタリアンと
灼熱の毎日、皆様のイタグレさんはお元気ですか?
飼い主はうだるような灼熱のアスファルトを通り仕事場までがんばって通勤しているというのに、、
UNOはエアコンのドライ設定で毎日快適に過ごしています。

CO2削減も心に痛いですが愛犬の熱射病は室内でも起こるので
やめられまへん。その分、息を吐かないでCO2削減しましょう・・・ヒイヒイヒイく、くるひい・・


さて、本日は
ミュウママ様のお誘いで代々木公園に遊びに行ってきました。

午前中の早めの時間に着いたので
誰もいません。
a 111
2頭の仲良し犬と緑濃い夏の草原の少女、、(え!!?)美しい光景です
a 113
楽しげに走り回るミュウママを眺めながらあまりの暑さにベンチから動けない私です
az 101


午前中たっぷりと遊び、ランチの時間となりました♪
今日は私の25歳(妄想病治らず)の誕生日のお祝いにと、、
ミュウママ様にとっても素敵なお店に連れて行っていただきました。
素敵なお店♪RABELAIS(ラブレー)さん
フレンチです 
 (人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)
イタグレとフレンチでイタンチです♪


ワンコ連れでフランス料理!!?
*お店よりお願い
きちんとマナーの躾ができているワンちゃんに限り
テラスだけでなく店内までお入りいただくことができます。
ケージから出して、ご一緒に並んでお食事ください。
他のお客様にご迷惑をおかけしないことが前提ですので、
その点だけはご理解願います



とのことで、緊張はしましたが、女の子なのでマーキングはないし
その上、代々木でたっぷり遊んできて疲れてるので大丈夫かな・・ドキドキ

恵比寿や代官山からすぐという立地♪入り口はちょっと隠れ家風
a 117
お店までお花に囲まれた旗方の道を通り
a 118
階段を登る、、
a 119
どあぁーええ感じやぁ、、関西犬UNOよ、絶対にそそうしたらあかんでえ!!
a 120
お店のお庭の草花の素敵なこと、、
そして、店内はピンクでローラアシュレイのような世界、、きゃー
まずは、ピンクレモネードでルネッサンスウー(*^-^*)

グラスまでピンク色なの、、、もう、
幸せえー 
普段うへーーーーくしょん、うりゃぁー、と
おっさんくしゃみしかでない私ですが女の子に生まれたのを思い出しました。

a 124

軽いカナッペに続き
前菜、、あぁ幸せ
az126.jpg
メインはお魚を選びました。ヤリイカのお味がすごく風味豊かでした。
ここのお店、雰囲気も素敵な上にお料理のお味がおいしくって!すごいー

a 127
デザートはワゴンで運ばれてきました。
光り輝くワゴン!!!!がぁああー説明が耳に入らないーー
素敵な光景
a 128
女子にはたまらんお店ですー★★★★★
a 132
代官山でフレンチ!!?
うぉーき、きどらなあかんのか?
関西弁→関東弁だけでなく、上級社会の会話もせなあかんのか!!?
笑うとき、いつものウヒヒヒヒじゃあかんて、ホホホホオー♪なのか?

と内心ドキドキ緊張で何も喉をとおらないのでは、、なんて思いましたが
美しい内装、外に見えるおしゃれなお庭、にもかかわらずアットホーム!
とってもリラックスできるお店でした。

ランチの客の中でも最後の方になった時にオーナー様が、ミュウちゃんとUNOと
隣のお客様のワンコ達に話しをしにきてくれました。そして、いつのまにか
看板犬のスフレ君 フレアちゃんを連れてきてくれました♪

きれー♪
a 134
パピヨンの中でもかなり美形の2ワンズ!
写真集も出版されているやっぱりすごいワンコ♪♪♪


a 138

カメラマンが下手なので、オーナーさまにもらった
スフレフレアちゃんの写真を載せます♪かわゆすぎでしょ♪
犬好きで犬好きで本当に優しい気さくなオーナーさまでした♪
ワンコ話で盛り上がりました♪
a 144



毎日暑いけど、飼い主、また元気チャ-ジです♪
ありがとう♪

【2008/07/17 23:56】 | 犬と入れる店 | トラックバック(0) | コメント(13)
「プチお雛イタ会」
桃の節句間近とのことで
「お雛イタ会」女の子の集まりをしました。

会場は三宿の
Andy Cafe

車はすぐ近くの世田谷公園の駐車場(1時間200円)へ駐車。
そこから徒歩1分歩き到着。
世田谷公園も少し散歩しました。SLがあったり、手作りの
ログハウスがあったり、炊き出しで子供達が楽しんでいたりする
土地単価の高い世田谷なのに贅沢な自然の多い公園(笑)。
世田谷人気の秘密が少しづつわかってきた関西人でした。

20080229181923.jpg


20080229181950.jpg


20080229182013.jpg


狂犬病予防注射証明書や鑑識札、ワクチン接種証明、飼い主の身分証を
提出して会員登録(無料)をして、まずは2階のドックランを
30分貸切。(1頭30分400円)

かれんちゃん&ぶぅちゃん、かのこちゃん、みゅうちゃん、UNOが
お雛祭りの主役。思う存分遊んでね

お外も暖かくてお天気いいね~
20080229182104.jpg

集合写真を撮ろうとしてもUNOだけがお座りのコマンドを無視して
言うことを聞かずにきっちりおすわりしてじっとしてる
みんなを巻き込む、、まじで恥ずかしいです、、。
これからは、もうちょっと厳しくしつけようと決意しました。
20080229182202.jpg

左から、頭がよくって穏やかなかれんちゃん、
お姉ちゃんのかれんちゃん大好きなかわゆいぶぅちゃん
今日も車降りた瞬間から臨戦態勢の美人かのこちゃん
マイペースがとまらないつかみどころのないUNOちん
ずっとかのこちゃんとお団子になって遊びつづけたミュウちゃん
やっととれた集合写真。リードつきじゃないとこんな集合しない、、
20080229182320.jpg


記念撮影などしているとあっというまに30分経過。
下のカフェでランチすることに

カフェマットを貸していただきました。
20080229182357.jpg

私は美肌目的で五穀米の薬膳カレーを注文。
好きな味!くせになる!あと1.5倍の量にして欲しいですがおいしかったので
満足です。
これにサラダ、ドリンク、アイスクリームが付いています。
20080229182426.jpg

ピタのセットもおいしかったらしいです↓


20080229182447.jpg



食後はまた2階のランを貸切30分遊ぶ。

かれんちゃん、ぶぅちゃんは仲良し姉妹でうらやましかったです。
UNOは一人ではしゃぎまくっていました。
20080229182522.jpg


この後、ドックデプトが側にあったので見に行ったり
アンティークショップをウロウロしたり、
カフェを案内してもらったり、、、
桃の節句、お雛イタ会はのんびりお開きになったのでした♪たのしかった♪


ミュウちゃんやかれんちゃん、ぶぅちゃんはすごく遊んだ、と帰りの車の中でも
ウトウトしてましたがUNOだけはギンギンギンギンに
目が開いてまだまだ元気でした。

仕方ないので、帰りに一人でUNOを連れて
つばさドックランへ行ってきました。

駐車場で、ハウル君とばったり。
20080229185937.jpg


ハウル君、もう車に乗って帰りそうだったのに、なんと
UNOと遊んでくれるために戻ってくれました。
城南島でも爆走のUNO。
ハウル君もどん引きでした(笑)懲りずにまた遊んでくださいね。
この時はカメラをもってなかったので昔の写真ですが、、、

ハウル君、はUNOの異母兄弟の「ティアラちゃん」と親戚らしい、、
VITO君と小鉄君は親戚で、VITO君とハウル君は親戚らしい、、
って事は小鉄君とUNOもさがせば血縁はあるのかな、、??
そしてハウル君とUNOはどのくらい血が濃いのかな?
謎が謎をよび、こんがらがるイタグレ血族。
どなたか相関図を書いてください(笑)
そして、親戚探しのHPの私の暗証番号を思い出してください、、
ログインできません( ; _ ; )
20080229185909.jpg



それにしても、散歩→室内ドックラン→散歩のあと、
さらにつばさドックランへ行く。
UNOって元気すぎる、、
私が散歩しすぎかなぁ~。


【2008/02/29 19:05】 | 犬と入れる店 | トラックバック(0) | コメント(11)
| ホーム | 次ページ